キーボード交換/修理実験!普通のdynabook R63にアキュポイント用のキーボードを付けるどうなる? アキュポイント=スティックポイント 又は トラックポイントと同じものです。 アキュポイントをつける 結論から言えば、キーボードとしは利用可能です。 アキュポイントはR63本体がアキュポイント続きを読む 2022.04.25キーボード交換/修理
SSD換装/レベルアップdynabook R63/P R634 SSD128GBを256GBへ換装する! 容量アップ dynabook R634/Lの記憶域は128GBです。 2,3年前のモバイルでは当たり前でしたが、今では128GBは非常に少ないです。 長年使っていると消せないデータが大量に出てきますので、それらを一旦バック続きを読む 2022.03.17SSD換装/レベルアップハードディスク関連
キーボード交換/修理dynabook R63 RZ63 U63 UZ63 などのモバイルパソコンのキーボード交換で注意すること 大名武久 セルフリペア初心者の方は下記の件、注意してくださいね いくつかのキーが効かない モバイルパソコンの場合もスタンダードパソコンの場合もフラットケーブルの接触が一番重要です。 知られ続きを読む 2021.11.12キーボード交換/修理
液晶パネル関連その1 dynabook メーカーPCのセルフリペアでやってはいけないこと 液晶ケーブル 私はセルフリペア歴20年くらいありますが、修理屋さんではありません。 ですから、凄腕の修理ユーチューバーには到底かないませんというか?足元にも及ばないでしょう。 彼らは電気の知識もあり、難解な修理も次々とクリ続きを読む 2021.10.09液晶パネル関連
メモリ増設2021/9 dynabook メモリ増設の考え方 dynabook のメモリの探し方/選び方 大名武久 どんな増設メモリを付けたら良いか?Bシリーズは下記に纏めています メモリ増設の考え方 パソコンは購入して数年すると起動や操作が若干遅くなります。 これはいろいろ原因があります続きを読む 2021.09.23メモリ増設
dynabookを知る危険!注意!dynabook R63/UのマザーボードをR63/Mのパームレストに移植してもマウスが使えない! マザーボード移植が危険! dynabookでもロングセラーの機種は見た目同じもしくはマイナーチェンジしているだけなので、「ほとんど同じやろ!」という方が多いです。 当然のことながら見た目が同じだからです。 いやいや、R63続きを読む 2021.09.14 2021.09.20dynabookを知る比較
リカバリー関連USBリカバリー!F12キー連打で起動メニューを出す方法 対象機種:dynabook B35 B45 B55 B65 B75 T45 T55 T65 T75 シリーズ dynabookリカバリークリエーターでUSBリカバリーメディアを作成した時の手順です。 作成手順は下記参照 続きを読む 2021.08.17リカバリー関連
パソコン分解dynabook R63/M とdynabook R63/Uのマザーボードを比べてみた 違いはあるか? 上がdynabook R63/Mのマザーボードで、下がdynabook R63/Uのマザーボードです。 ほぼ一緒なのですが、ざっくり言って、リリース時期とCPUが異なります。 R63/U:2016年1月 第続きを読む 2021.06.02パソコン分解
dynabookを知るdynabook R63/M R63/DNのゴム足とその他を比較する 突起のあるゴム足 dynabook R63シリーズは前期型のR634シリーズから言えばロングセラーのモバイルPCです。 そんな長いシリーズなのですが、パーツ類はそれぞれにモデルで利用可能です。 ただ、ゴム足はその前のR63続きを読む 2021.05.22dynabookを知る
チャレンジ修理dynabook R63/M R63/DNの突起があるゴム足を交換する 異なるゴム足 表題にもありますようにdynabook R63/A R63/B R63/D R63/F R63/G R63/H R63/J R63/U R63/Y R63/T R63/シリーズとdynabook R63/M R63/DN続きを読む 2021.05.01チャレンジ修理
dynabookを知るゴム足編 dynabook R63シリーズのパーツ流用可能な世代間比較 R63の似たり寄ったりが多いですが、今回はゴム足編です。 dynabook R63シリーズのリリース順は下記なりますが、ある規定でゴム足が変わっています。 R63リリース順 R63/P(2015年2月)第5世代 R6続きを読む 2021.03.23 2022.02.26dynabookを知る
dynabookを知るdynabook R63シリーズのパーツ流用可能な世代群 世代間のパーツ dynabook R63シリーズのパーツ群は下記のように分かれています。 もちろん、群を超えてもパーツ流用は可能ですが、完全流用ではないので、セルフリペアの場合はそこを気を付けなければなりません。 下記を見続きを読む 2021.03.16 2021.05.29dynabookを知る
キーボード交換/修理動画で知る!dynabook R634用キーボードG83C000E53JP(ケーブル長が短いタイプ)の取付のポイント キーボード取付 dynabook R63シリーズのキーボード交換のポイントを説明しておきます。 このシリーズは互換も含めるといろいろなキーボードがありますが、ケーブル長が短いものがありますので、設置のポイントを説明します。 続きを読む 2021.01.19 2021.02.22キーボード交換/修理
トラブル(ハード)dynabook R63 R634 シリーズのUSB破損は簡単に治せるか? R63 USBの破損 破損の多くは下記プラスチック部が欠けることです。 これは良くあるのですが、簡単に修理できるか?調べてみました。 こちらが向かった左側です。 こちらが向かって右側です。 続きを読む 2020.12.16トラブル(ハード)
パソコン分解dynabook R634 R63 タッチパットの交換/マウス 最近の機種はユニット交換式になっているので、マウスパットでも交換可能です。 分解/交換 パームレスト裏側のネジを外します。 ユニットが全部簡単に外れます。 交換のパットを準備します。 裏続きを読む 2020.09.20 2021.11.05パソコン分解