サテライト「J」特集旧東芝notePC dynabook Satellite J40/windowsXPのCPU交換 CPU交換昔の機種はノートPCでもCPU交換ができましたので、比較的メンテナンスしていても面白かったです。旧東芝のSatelliteJ40という昔のwindowsXPマシンがあったのでCPU交換してみました。今から10年以上前の機種になりま続きを読む2022.12.12サテライト「J」特集
チャレンジ修理2004年7月モデル dynabook TX/450DSを復活/Satellite T11互換 windowsXP復活最近、ショップにwindowsXPマシンの問い合わせが多く、中でもSatelliteJシリーズが多いです。いろいろ聞いてみるとまだまだwindowsXPのマシンが現役でプラントや工場でまだ使われているみたいですね。です続きを読む2022.08.07チャレンジ修理
パソコン分解東芝 Satellite B11 240E/W(PSB1124EYZ7EUW)の分解作業 14.1型モバイルっぽいノートパソコンのSatelliteB11240E/W(PSB1124EYZ7EUW)ですが、意外と良いマシンです。CPUはCore2DUO搭載でwindowsXPのマシンです。OSがサポート終了になりましたが、まだま続きを読む2018.06.232018.07.16パソコン分解
比較東芝 Satellite T11(windowsXP)の修理にSatellite T20の部品を使う。逆もOK! 古い機種を生かすSatelliteT11をリニューアルする為、SatelliteT20のジャンクを探し、部品取りに使いました。2個1ってやつですが、古い機種では部品調達に苦労しますので、これしかありません。本当はT10やT12などが良いので続きを読む2018.06.222021.01.17比較
サテライト「J」特集Satellite J70シリーズ J70/J71/J72 のHDDの取り外し方 HDD換装 SatelliteJシリーズは東芝のビジネスパソコンの中でも最も安定している機種です。その中のSatelliteJ70シリーズの筐体が若干違います。HDD部だけを見てもJ70だけが違います。他のSatelliteJ10~J63 J80~J8続きを読む2012.09.222020.08.14サテライト「J」特集ハードディスク関連
キーボード交換/修理キーボード交換(取り外し)Satellite K30/K31 Kシリーズ Satellite L20/L21共通 キーボード交換ここではSatelliteK30/K31シリーズのキーボード交換を説明します。この筐体はL20/L21の共通デザインですので、その機種でも対応可能です。ビジネスモデルの場合やり方は至ってシンプルですので、精密機械のドライバーが続きを読む2012.09.19キーボード交換/修理
キーボード交換/修理キーボード交換 Satellite J80 J81 J82 シリーズ Satellitejシリーズ最後の機種になってしまったJ80J81J82のキーボード交換を手順を説明します。精密機械工具を準備されていると便利と思います。もちろん無くても小さなドライバーがあればできます。【注意】SatelliteJシリーズ続きを読む2012.09.192021.05.30キーボード交換/修理サテライト「J」特集
サテライト「J」特集東芝 セントロニクス(パラレルポート)搭載機種 Satellite Jシリーズ パラレルポートのSatelliteJシリーズプリンターは今やUSBや無線でやる時代です。昔はセントロニクス(パラレルポート、D-sub25pin)で繋いでいましたが、現在のノートパソコンにはそのポートがありません。SatelliteJシリー続きを読む2011.09.262020.09.09サテライト「J」特集
サテライト「J」特集安定性バツグンの元祖WindowsXPマシン Satellite Jシリーズ 永遠に。。 皆さんも良くご存じの東芝業務用パソコンSatelliteJシリーズの良さをこのカテゴリーでいろいろと紹介しよう思います。このシリーズはSatelliteJ10から始まり、残念ですが、SatelliteJ82をもって終了しています。その歴史は続きを読む2011.09.192020.09.09サテライト「J」特集
キーボード交換/修理キーボード交換 Satellite T30/T31 海外モデルSatellite A200共通 windowsXP機では定評高いSatelliteT30/T31のキーボード交換を説明します。このマシンは海外モデルであるSatelliteA200と同等仕様になり、キーボードやパーツが無い場合は海外モデルを対象に探すという方法もありますの続きを読む2011.09.192021.05.30キーボード交換/修理
トラブル(ソフト)Soundmax Integrated Digital Audioのマイク入力(録音)ができない(SatelliteJ50) SoundmaxはwindowsXPSP2しか対応していません。音声は対応していますが、マイク入力は対応していないため、録音ができません。下記のようにSP2にダウングレードしてください。コントロールパネル→プログラムの追加と削除→windo続きを読む2011.04.062016.07.31トラブル(ソフト)
トラブル(ハード)東芝サテライト系 SXGA+のモニターのアイコンをXGA並みに大きくする方法 SXGA+(1400*1050)のモニターはレア物です。CAD関係のユーザーに深く親しまれたマシンも今では製造、生産していません。しかし、それ以外のユーザーからはあまり人気がありません。理由は「字が小さい、アイコンが小さすぎ。。。」などです続きを読む2010.06.062016.07.31トラブル(ハード)
サテライト「J」特集東芝 Satellite サテライト Satellite J10とJ60の違いを調べてみる ビジネスモデル疑問に思ったことはなるべく調べようと思っています。中でもサテライトJシリーズの違いというものは昔から疑問に思っていました。SatelliteJ70の作りが大分違っているのは前回の説明で分かったと思います。では、他のものはどうな続きを読む2009.09.222020.02.23サテライト「J」特集比較
サテライト「J」特集SatelliteJシリーズの無線カードとDIPスイッチ このページでは内臓型の無線カードを設置しようと思います。ノートパソコンを無線LAN化したい場合はどうしてもPCカード型の無線カードを使ってしまいますが、サテライトJシリーズの一部のモデルは予め無線のスロットがついているものがあります。それを続きを読む2009.09.222016.07.31サテライト「J」特集
キーボード交換/修理東芝 Satellite J10 J30 J31 J40 J50 J60 J61 J62 J70 J71 J72 キーボード交換 共通部品 サテライトJシリーズ キーボード交換ここでは最も安定したビジネスパソコンであるサテライトJシリーズのキーボード交換を写真付きで説明します。Jシリーズは下記のようなシリーズがありますが、J60まで共通の筐体で若干部品は違いますがほぼ同じような続きを読む2009.09.192018.05.17キーボード交換/修理サテライト「J」特集