サテライト「J」特集旧東芝notePC dynabook Satellite J40/windowsXPのCPU交換 CPU交換 昔の機種はノートPCでもCPU交換ができましたので、比較的メンテナンスしていても面白かったです。 旧東芝のSatellite J40という昔のwindowsXPマシンがあったのでCPU交換してみました。 今から10年以上前の機種続きを読む2022.12.12サテライト「J」特集
サテライト「J」特集東芝 Satellite J70 J71 J72 メモリ交換・増設 懐かしのwindowsXP 復活! 懐かしの機種サテライト(Satellite)J72のメモリ交換です。 なぜ?こんな記事が? 実はまだまだwindowsXPの機種は使い続けられていて、新品でも販売されています。 当サイトにもサポート終了から問合せも多いです。 これは報道やメ続きを読む2016.06.052019.05.05サテライト「J」特集
サテライト「J」特集windowsXP健在!起動が突然遅くなった場合は確認してみましょう。 BIOS設定で起動プロセスを変更 私の中ではwindowsXPは限りなく完全に近いOSと言っても過言ではないでしょう。 サポート終了とwindows7への移行で影が薄くなったwindowsXPですが、2015年11月現在でも約3割の企業がま続きを読む2015.11.202016.07.02サテライト「J」特集
サテライト「J」特集Satellite J70シリーズ J70/J71/J72 のHDDの取り外し方 HDD換装 Satellite Jシリーズは東芝のビジネスパソコンの中でも最も安定している機種です。 その中のSatelliteJ70シリーズの筐体が若干違います。 HDD部だけを見てもJ70だけが違います。 他のSatellite J10~J63 J続きを読む2012.09.222020.08.14サテライト「J」特集ハードディスク関連
キーボード交換/修理キーボード交換 Satellite J80 J81 J82 シリーズ Satellite jシリーズ最後の機種になってしまったJ80 J81 J82のキーボード交換を手順を説明します。 精密機械工具を準備されていると便利と思います。 もちろん無くても小さなドライバーがあればできます。 【注意】 Satelli続きを読む2012.09.192021.05.30キーボード交換/修理サテライト「J」特集
サテライト「J」特集東芝 セントロニクス(パラレルポート)搭載機種 Satellite Jシリーズ パラレルポートのSatellite Jシリーズ プリンターは今やUSBや無線でやる時代です。 昔はセントロニクス(パラレルポート、D-sub25pin)で繋いでいましたが、現在のノートパソコンにはそのポートがありません。 Satellite続きを読む2011.09.262020.09.09サテライト「J」特集
サテライト「J」特集安定性バツグンの元祖WindowsXPマシン Satellite Jシリーズ 永遠に。。 皆さんも良くご存じの東芝業務用パソコンSatellite Jシリーズの良さをこのカテゴリーでいろいろと紹介しよう思います。 このシリーズはSatellite J10から始まり、残念ですが、Satellite J82をもって終了しています。 続きを読む2011.09.192020.09.09サテライト「J」特集
サテライト「J」特集ドライブ交換 CDRWドライブからDVDコンボドライブへ変更 Satellite J40 J50 J60/J61/J62 J70 SatelliteJ10/J11/J12/J30/J31/J32は簡単にドライブ交換ができます。 ネジを1つ外せばトライブがスライドしてでてきますが、J40/J50/J60/J61/J62(知っている範囲)は簡単に交換ができません。 その理続きを読む2011.09.192015.10.11サテライト「J」特集パソコン分解
サテライト「J」特集画面が薄暗い インバーター交換 東芝Satellite J60/J61/J62/J63 インバーター交換 液晶の電圧を制御している基板のインバーター部品。 これが古くなったり、故障すると、電圧が弱くなり、画面が薄暗くなります。真っ暗になる場合もあります。 一般的には修理ですが、部品交換も可能です。 共通シリーズ Satelli続きを読む2011.09.092015.10.24サテライト「J」特集トラブル(ハード)
サテライト「J」特集古くなったパソコン(ダイナブック、サテライト、コスミオ、エクイアム)を復活 色が白系のパソコンは年数を経るごとに汚れていきます。 その環境にも依存しますが、日焼けなどいろいろな要因で古くなってきますね。 サテライトJシリーズはもともとがダークグレーなので、汚れは目立ちませんが、逆に擦り傷などが目立ってしまいます。 続きを読む2010.10.222020.12.01サテライト「J」特集パソコン清掃
サテライト「J」特集東芝 Satellite J50/J60/J61/J62/J63 146C/5 CPU冷却ファン交換 冷却ファン交換 ここでは東芝で最も安定した機種であるサテライトJシリーズの冷却ファンの交換手順を写真付きで説明します。 年数が経過するとファンの回転が悪くなり、冷却効果が弱くなりますので、定期的にメンテナンスして末永く使ってください。 同型続きを読む2010.09.192018.02.23サテライト「J」特集パソコン分解
サテライト「J」特集他のシリーズのリカバリーディスクを使って復元作業をする リカバリーディスクを紛失した方などディスクが無い場合、同じ東芝製の機種のリカバリーディスクが使えるということで実験してみました。 これができれば、ヤフオクなどで探す範囲が広がります。 今回はジャンク(OSなし)で購入したSatelliteJ続きを読む2010.09.072021.05.29サテライト「J」特集リカバリー関連
サテライト「J」特集東芝 Satellite サテライト Satellite J10とJ60の違いを調べてみる ビジネスモデル 疑問に思ったことはなるべく調べようと思っています。 中でもサテライトJシリーズの違いというものは昔から疑問に思っていました。 Satellite J70の作りが大分違っているのは前回の説明で分かったと思います。 では、他のも続きを読む2009.09.222020.02.23サテライト「J」特集比較
サテライト「J」特集SatelliteJシリーズの無線カードとDIPスイッチ このページでは内臓型の無線カードを設置しようと思います。 ノートパソコンを無線LAN化したい場合はどうしてもPCカード型の無線カードを使ってしまいますが、サテライトJシリーズの一部のモデルは予め無線のスロットがついているものがあります。 そ続きを読む2009.09.222016.07.31サテライト「J」特集
キーボード交換/修理東芝 Satellite J10 J30 J31 J40 J50 J60 J61 J62 J70 J71 J72 キーボード交換 共通部品 サテライトJシリーズ キーボード交換 ここでは最も安定したビジネスパソコンであるサテライトJシリーズのキーボード交換を写真付きで説明します。 Jシリーズは下記のようなシリーズがありますが、J60まで共通の筐体で若干部品は違いますがほぼ同じよ続きを読む2009.09.192018.05.17キーボード交換/修理サテライト「J」特集