トラブル(ハード)

トラブル(ハード)

Lenovo ThinkStation P330 M.2 SSD換装時のトラブル ヒートシンクブラケット 破損

破損作業メモになりますが、レノボ社のM.2の固定ブラケットのトラブルが多いです。今回はThinkStation P330 M.2 ヒートシンクの固定ブラケットが下記のように破損するトラブルです利用者の方から相談がありました。FRU: 02C続きを読む
トラブル(ハード)

注意!液晶ケーブル 破損 dynabook G83/FS 起動しない

メンテナンスミス先日dynabook G83/FSが起動しないということで診断しましたが原因不明です。通電はします(白のLED点灯)ただ、画面に何も映りません。外部出力もNGです。当然マザーボード不良と思いますので、G83/DNのマザーボー続きを読む
トラブル(ハード)

UPdate 東芝 dynabook バッテリーに不具合問題 dynabook R731/B

バッテリー不具合2016年に掲載されたバッテリーの不具合問題も終わっていません。dynabook R731のバッテリーが対象のバッテリーですので、調べるとまだまだあります。事務所においている機種なので発火しなくて良かったです。詳細はメーカー続きを読む
トラブル(ハード)

デバイスエラー LED点滅 カウント回数 まとめ

LEDカウントdynabookにはファームウェアから上がる情報をLEDで教えてくれる機能もあります。プリンターの場合、橙(オレンジ)のランプが3回、緑(グリーン)が1回など、それぞれ組み合わせでエラー箇所を教えてくれます。しかし、パソコンは続きを読む
トラブル(ハード)

dynabook G83/FS 起動しない LED8回カウント 軽量化PCはメンテナンス要注意!

dynabook G83/FS電源ボタンを押しても起動しないdynabook G83/FSがありましたので、調べてみました。※dynabookロゴはでませんG83/FSの左側側面に下記のマークのLEDがありますので、そのLEDがどのような状続きを読む
トラブル(ハード)

dynabookリカバリーUSBのエラー時はUSBメモリを疑ってみる

粗悪なUSBメモリ昔からアマゾンの激安USBメモリは何かしら問題があるのですが、最近は普通に使えてブートUSBを作った時に躓くことが多いです。そういうUSBメモリはdynabookリカバリークリエーターで作成した時に、直ぐにエラーがでます。続きを読む
トラブル(ハード)

再発ブルースクリーン HP EliteDesk 800 G5

突然起こるブルースクリーンまたです。「WHEA_INTERNAL_ERROR」と「WHEA_UNCORRECTABLE_ERROR」のエラー?どちらもハードウェアのエラーですが、去年の今頃も同じエラーで2回目?です。今回は悪名高いHP El続きを読む
トラブル(ハード)

突起トラブル dynabook KIRA L93 電源ジャック交換

KIRA L93 は長く使っていると電源ジャックの突起が出ないというトラブルが多く、充電できないという方がいます。電源ジャックを交換するのが一番早いです。DCジャック交換まず本体を分解します。電源ジャックはタブレットとは別の箇所に付いていま続きを読む
トラブル(ハード)

2022年版 速攻診断 2つ確認!dynabookが起動しない?

ノートパソコンのスイッチを入れても黒い画面のまま起動できない場合の対処方法をご紹介します。
トラブル(ハード)

dynabook B35 B45 B55 B65 B75 AZ35 BZ35 CZ35 EZ35 B2 シリーズの3つのLEDランプ

ランプの意味dynabook B35 B45 B55 B65 B75 AZ35 BZ35 CZ35 EZ35 B2 シリーズ右手前で光っているランプの意味は何か?①電源とバッテリーコンセントが挿さっていて、バッテリーが充電中であればオレンジ続きを読む
トラブル(ハード)

dynabook V72 V62 V82シリーズでType-Cの拡張ポートを使うとデバイスエラーになって使えない問題について

dynabook V72/B dynabook V72/BME でIO拡張ポート(Type-C)を指して、電源を抜き差しするとデバイス状態が下記のようになり、USB、HDMI、LAN、VGAが使えなくなるという症状が発生していました。改善策続きを読む
トラブル(ハード)

5分で理解!dynabook S73/DP S73 SZ73 S3 S6 SCX73 SZ/LPB SZ63 シリーズのSSDからデータを取る

突然のトラブルでも慌てず仕事を進めなければならない時代ですので、パソコンが起動しなくなった時にデータをどうやって抽出するか?覚えておきましょう分解dynabook S73/DPは下記の赤部分のネジを外してください。ボトムカバーは簡単に開きま続きを読む
トラブル(ハード)

HP EliteDesk 800 G5 SFFが再起動を繰り返す原因を調べる!

2021年6月22日以降、HP EliteDesk 800 G5 SFFが操作中に突然再起動を繰り返します。原因不明なのですが、こいつは厄介な現象です。先ずは原因を探す一瞬ブルーの画面になってQRコードちらっと見えてからシャットダウンし、ま続きを読む
トラブル(ハード)

DVDドライブが開かない?dynabook 電源が入ってない状態でDVD/CDドライブを開ける方法

パソコンは「突然?」という状態は日常茶飯事です。私の経験の中でも「昨日までは問題なかったのに?」と言われる方は多いです。今回はDVD/CDドライブの開閉問題です。突然、電源がダウンして、入れていたDVDが取り出せないとか、起動はしているけど続きを読む
トラブル(ハード)

2022年版 dynabook 動作が遅い?と思った時の考えられること

パソコンの動作が遅いハードウェアのスペックがどんどん上がっているにも関わらず、パソコンが遅い!!という問い合わせが多くなりました。特に最近はwindows10やwindows11の進化論というものがあり、マイクロソフトが提唱するモダンPCと続きを読む
タイトルとURLをコピーしました