トラブル(ハード) HDMI接続 イヤホンが鳴らない?パソコンのスピーカーから音が出ない? HDMI接続の場合、パソコンからは映像と音声の信号を送れます。ディスプレイがスピーカー内臓であればそれが優先されます。ですから、パソコンでイヤホンで聞こうと思っても音がでません。その場合はプロパティで設定変更してください。設定確認コントロー続きを読む 2019.06.01 2021.07.04 トラブル(ハード)
トラブル(ハード) セルフメンテナンスの注意!キーボードの文字が入らない!フラットケーブルをキチンと止める! これは良くあることですので、セルフメンテナンスの時は注意しましょうキーボードのフラットケーブル止めになります。セルフメンテナンスをされている方であればご存知と思いますが、ノートPCのキーボードは平らなケーブルでマザーボードと繋がっています。続きを読む 2019.05.15 トラブル(ハード)
トラブル(ソフト) 東芝 dynabook B55/J シリーズ DVDドライブが読み込めない。 6台買ったばかりの東芝 dynabook B55/JシリーズでDVDドライブが読み込めない問題が発生しました。なぜか?設定をする時にほとんどのDVDドライブで筆まめのインストール用のDVDディスクが読めませんでした。ドライブに入れて、ディス続きを読む 2019.02.07 トラブル(ソフト)トラブル(ハード)
トラブル(ハード) 東芝 dynabook B35 B45/B B55/B 起動しない LEDランプが点滅(白2回 橙2回の場合) LED点滅仕様上はLEDランプが点滅(白2回 橙2回)して、パソコンが起動しない場合はメモリの仕様が合ってない場合です。原因メモリの仕様を確認して、それにあったメモリを入れて起動してください。参考動画どういう状況かというものを映像で撮ってい続きを読む 2018.07.06 2023.01.08 トラブル(ハード)
トラブル(ハード) 東芝 ノート dynabook Satellite でCD/DVDブートできない場合の処置 起動時の英語エラーは何か?これは作業メモです。インストールやブート起動するソフトに依存しますが、dynabookのwindows8以降のモデルでDVD/CDブートできない場合があります。その場合、下記のエラーができる時はBIOSの設定を変更続きを読む 2018.01.18 2021.05.30 トラブル(ハード)
トラブル(ハード) 東芝 ノートパソコン dynabook T45 T55 T65のヒンジ破損を考えてみた ヒンジ問題を考える東芝ノートパソコンのヒンジ問題はdynabook EXシリーズのヒンジ破損が記憶にあると思います。当時ネットオークションには多くのヒンジ破損ジャンクが出品されていたので、私は試しにそれを落札し、修理に出してみました。すると続きを読む 2017.12.30 2021.02.01 トラブル(ハード)
トラブル(ハード) 時々起こる液晶画面のトラブル 砂の嵐?画面が荒れたらやってみるデコピン! 液晶の砂の嵐昔、男性は必ず知っているという「砂の嵐」のアダルト映画?当時、思春期だった私も友人からまんまと騙されました(笑)「夜中に放送されているアダルト映画が見た?」その題名が「砂の嵐」だったのですが、単に放送終了で映像が出ないだけです。続きを読む 2017.10.24 2021.07.07 トラブル(ハード)
トラブル(ハード) ノートPCは水没しても復活するケースあり!(事例)東芝 dynabook パソコンなどの精密機器は、水に濡れたり水に落としたり(水没)すると高確率で故障します。多くの人は水没した後、慌てて電源を入り切りして動作確認してしまいがちなのですが、実はこれが初期対応で最もやってはいけない事です。水没の後処理を正しく行えば続きを読む 2017.10.03 2021.05.29 トラブル(ハード)
トラブル(ハード) NEC Mate 動作が遅い、windows10使用不可、オフィス不可?異常 今回はNECのMate(windows10)のデスクトップパソコンが持ち込まれました。まだ、新しいです。出荷日を見ると2016年11月?と言うことはまだ半年くらいです。型番:PC-MK37LLZ614SN不具合の症状ライセンス異常今回の症状続きを読む 2017.08.22 2023.08.11 トラブル(ハード)
トラブル(ハード) まずはバッテリーを再チェック!東芝バッテリー回収プログラム ボランティア活動で可能な範囲で対応しています。恐らく大半の方がチェックしていないと思いますが、2度にわたり注意喚起されている東芝バッテリー交換、回収プログラムです。先日、私が所有する東芝ノートパソコン4台、妻の分1台をチェックして、盲点だっ続きを読む 2017.02.10 2017.10.13 トラブル(ハード)
トラブル(ハード) ネットワークHDDにアクセスできない。バッファローEMモードを復旧! これは実績メモになります。極まれですが、NASに発生するトラブルです。突然、ネットワークディスク(LANディスク、NASなど)にアクセスできないというトラブルがありますが、これはファームウェアの障害なので、メーカーサイトから最新をダウンロー続きを読む 2016.12.29 2017.01.08 トラブル(ハード)
トラブル(ハード) 東芝ノートPC dynabook R73U R73 RX73 で「バッテリーが充電していません」となる 充電できない現象バッテリーアイコンにマウスを近づけると下記のようになります。**%が使用可能です(電源に接続:充電していません)??というガイダンスがされます。特にバッテリーの消耗が早いという訳ではなく、短くなったという訳ではありませんが、続きを読む 2016.11.09 2021.06.04 トラブル(ハード)バッテリー関連
トラブル(ハード) パソコンがインターネットに繋がったり、繋がらなかったりする?不安定? 昨日までインターネットに繋がっていたパソコンが今日は繋がらない?昔は良くありました。最近は少なくなりましたが、ひかり回線になってもこういう現象は必ずあるものです。そんなトラブルになった場合は下記を試しにやってみてください。改善される可能性も続きを読む 2016.08.19 2021.07.02 トラブル(ハード)
トラブル(ハード) dynabook パスワード password=の表示 windows上での解除方法 この内容は入力したパスワードを覚えている場合のロック解除方法です。大名武久パスワードが分からないBIOSパスワードの解除ではありません。分からない状態でのパスワード解除はdynabook技術スタッフ及びBISOのROMを初期化できる技術の方続きを読む 2016.05.02 2025.01.22 トラブル(ハード)
トラブル(ハード) dynabook Satellite 突然!再起動をする、繰り返す症状とは! 突然?再起動の理由稀に操作している途中で突然再起動する症状があります。年に1回程度であれば、風邪を引いた程度ですので、気にする必要はありません。ただ、1ヶ月に数回や1日1回など、これは何か原因があります。再起動を繰り返す症状としては様々なも続きを読む 2016.01.07 2022.04.24 トラブル(ハード)