機能改善/設定など

DELL Latitude 15 3510 3520 ノートPCの画面を開けると電源が入る設定

設定1,電源起動+F2連打 BIOS setup 画面を出します。2,左メニューの「Power」を選びます。3,下の方に行くとLid Switch →ONと Power On Lid Switch →ONこれで画面が開くと自動的に電源が入り続きを読む
商品紹介

DELL Vostro Latitude Inspiron etc のパソコンスペックを知る方法

BIOS Setup外資系PCメーカーは購入時にアカウント取得し、会員サイトに登録させます。そうしなければ保証が受けられないからです。そしてそのサイトでスペックなど自分のPCの状態を確認するというのが主流です。ただ、DELLなど外資のメーカ続きを読む
冷却ファン関連

dynabook REGZA PC D710 D711 D731 D732 のファン

コネクターの違いこれ正直しりませんでした(笑)dynabook Qosmio であり旧REGZA PC のD710 D711 D731 D732シリーズのファン(6033B0023402 DFS651712M0T)にコネクター形状が2つあり続きを読む
キーボード交換/修理

初代 dynabook G83 シリーズのクリックパッドは交換可能

動作不良dynabook G83/M G83/DN G83/FP G83/FS などの初代モデルに利用可能です。このパッドの自然故障というのは少ないと思いますが、部品は状態などで突然壊れます。不良症状としてはマウスが暴走したり、動きが悪くな続きを読む
チャレンジ修理

スマホで伝えるショート動画でのイメージアップ

イメージを高める現代人は時間に追われています。だから「ながらみ」でご飯を食べながらみる!スポーツをしながらみる!寝ながらみる!などちょっと空いた時間にこういう動画を見ると「えっ!できるんだ!」というイメージが持てるだと思いますね。私がそうだ続きを読む
ACアダプター/充電器関連

注意!dynabook SZ/MV SJ73の専用ACアダプター G71C000MPL20とG71C000MPC20

径が小さいアダプターdynabook SZ/MV SZ/LU SJ73/KV SJ73/KU SJ73/HU シリーズの専用ACアダプターは径が小さいです。良く間違えられる方が居ます。なぜなら、このACアダプターの型番がPA5177U-1A続きを読む
キーボード交換/修理

再生 ミス キーボード Lifebook A572 A573 A574 A576 A577 A578 A579 A743 A744 10キー有

再生ミス今回は富士通のLifebook A シリーズのキーボードです。あり得ないことなのですが、実際にこういうことはあっているとと思いますね。中国の再生業者にLifebookの再生キーボードの制作を依頼したのですが、製造ミスが分かりました。続きを読む
キーボード交換/修理

ショート動画 HP Elitebook830 G7 G8 DELL Vostro5320 dynabook B2/U シリーズ

ショート動画Youtubeやインスタグラムなどはショート動画でリペア動画をアップしています。部品はショップで買ってください。Elitebook830 G7 G8 動画部品購入DELL Vostro 5320 動画部品購入dynabook B続きを読む
dynabookを知る

モバイルPCをdynabook SJ73/KU変えてみた!

自分にあったPCを探すやはり重量より使い易さと思います。手になじむというか?ちょっと持っていきたくなるモバイルPCが良いですね。先日、モバイルをDELL Vostro 5320 からdynabook M6/Sに変えたのですが、やはり14イン続きを読む
日常の出来事

セカンドPCをDELL Vostro5320 からdynabook M6/S に変えてみた

キーボードの使い易さ先日、モバイルPCをdynabook GCX83/PWE からDELL Vostro 13 5320 に変更しました。Vostro 5320の中古が手に入ったからです。中古PCは動作が正常かの判断をするために一時使ってテ続きを読む
キーボード交換/修理

DELL Vostro 13 5320 シリーズ 分解 キーボード交換 マザーボード外し動画

キーボード交換このVostro 13 5320 シリーズは見るとVostro 13 5310 Inspiron 13 5310 シリーズと同じ様に見えるのですが、中身は全く異なります。また、このキーボードはリベットタイプですので、キーボード続きを読む
バッテリー関連

DELL Vostro 5310 5320 Inspiron 5310 5320 シリーズ バッテリーパック(コネクター)の外し方

外し方バッテリーコネクターの外したを説明します。メタリック金具を↓の向きに下してください。ロックが外れますので、コネクターが外れます。外れます。内蔵バッテリーが外れます。以上
比較情報

Lenovo キーボード部品/パンタフラフの実態 ideapad S340-14で比較

パンタグラフの種類が多い部品ショップをしていると毎日いろいろな発見があります。その中でもレノボに関しては驚きますね。とにかく、レノボはパンタグラフの種類が多く、同じ機種の全く同じキーボードでも中身が違うことが日常茶飯事です。今回はideap続きを読む
日常の出来事

DELL Optiplex 5060 M.2 SSDへ換装

M.2スロットを活用事務処理用のPC(DELL Optiplex 5060)の残容量が少なくなったので、SATAのSSDからM.2のSSDに換装しました。今回はKIOXIAのNVMe EXCERIA G2 2280です。2TBありますので、続きを読む
日常の出来事

自分にあったPCを探す!dynabook GCX83/PWE からDELL Vostro 5320へ変えてみた

自分のPCを探すちょっとDELLを深掘ってみようと思い、dynabookから少し離れることにしました。そこで今回ノートのメインPCをdynabookからDELL Vostro 5320へ変えてみました。メインで使うことでいろいろなことが見え続きを読む