商品紹介dynabook VZ/HPL(W6VHP5CZBL)とdynabook V72 の比較 新しくなったVシリーズ 新しいVシリーズになり、旧dynabook Vシリーズ(V72など)と比較すると変わった点がいろいろあります。 結論からすれば良くなりました。 dynabookのモバイルPCをいろいろ使って最終地点続きを読む 2021.02.21 2021.03.13商品紹介比較
日々の出来事自分の体は自分で知る 社会人になって健康診断を受けるたびに「お酒は控えるように」という判定が出ていました。 つまり、ガンマーGTPの値が高かったのです。 しかし、私はお酒は弱い方なので「控える」という意味が分かりませんでした。 不思議に続きを読む 2021.02.20日々の出来事
トラブル(ハード)2021年版 dynabook 動作が遅い?考えられること 動作が遅い ハードウェアのスペックがどんどん上がっているにも関わらず、操作はwindowsXP時代の以下の遅さ? もう、いらいらしますね。 最近はwindows10の進化論というものがあり、マイクロソフトが提唱するモダンP続きを読む 2021.02.20トラブル(ハード)
日々の出来事オンラインセミナーが進む時代 DISわ~るどのdynabook出展ブース 好きな時に好きなだけ 今日はDISわーるどに参加しました。 オンラインですので、事務所に居ながら好きな時間に展示ブースで商品をいろいろ見られます。 もちろん、メインはダイナブック株式会社のブースです。 写真のようにオ続きを読む 2021.02.18 2021.02.20日々の出来事
チャレンジ修理dynabook R631とR632の部品が微妙に違うので、セルフリペアにご注意! R632/HのボディにR631のマザーボードを移植しようと思ったのです。 すると液晶ケーブルが異なっていることに気が付きました。 マザーボード移植の時はケーブルもセットで考えなければならないのでしょう。 ち続きを読む 2021.02.15 2021.02.20チャレンジ修理
商品紹介やっぱり総合的に考えるとタッチパネル付き5 in 1ノートのdynabook Vシリーズかな? 先日、dynabook Direct のタイムセールでdynabook Vシリーズを注文しました。 ダイレクトモデルですので、細かく言えばdynabook VZシリーズです。 今回はwindows10 Homeを買ってみ続きを読む 2021.02.14 2021.02.22商品紹介
日々の出来事イレウスと付き合う その2 イレウスと付き合う イレウス(腸閉塞)と付き合っていくには自分がどういう種類のイレウスなのか?良く理解しておく必要があります。 このイレウスは自分で理解しなければ救済できませんし、医師は一般的なことしか言えないと思います。 続きを読む 2021.02.14日々の出来事
パソコンの処分パソコンを部品取りしたあと残った部品はどう処分すれば良いか? 部品の処分 ここ福岡市はパソコンを部品取りして余った部品の処分がなかなか面倒です。 どこの県も同じですかね(笑) 以前は不燃ごみで処分できましたが、昨年からできなくなったみたいです。 旧機種になると不要な部品が多くな続きを読む 2021.02.13 2021.02.15パソコンの処分
液晶パネル関連dynabookを30分でwebカメラモデルにする webカメラモデルでないビジネスモデルのdynabook B65/Rを簡単にwebカメラモデルしてみようと思います。 用意するのは「ベアボーン式webカメラ搭載液晶パネルユニット」です。 下記のようなもので、昔は上半身と続きを読む 2021.02.11液晶パネル関連
ウィルス関連防げないマルウェア 防げないマルウェア ここ数ヶ月の間でEMOTET(エモテット)というマルウェアが流行っています。 これは現在の技術では防ぎようがない添付型のウィルスメールですので、どんな状態でもメールの添付ファイルは慎重に確認するようにしてください続きを読む 2021.01.29 2021.01.31ウィルス関連
日々の出来事イレウスと付き合う イレウスと付き合う 昨日、福岡市早良区のダンススタジオにちょっとお仕事で行った時にスタジオ経営者の〇〇様から腸閉塞(イレウス)についてアドバイスを受けました。 3年前に私がイレウスで入院して、その予防法を考えているということを知続きを読む 2021.01.27日々の出来事
dynabookを知るdynabook 3つのLEDランプ ランプの意味 側面で光っているランプの意味は何か? ①電源とバッテリー コンセントが挿さっていて、バッテリーが充電中であればオレンジ(橙)になります。満充電になったらホワイト(白)になります。 エラーはこのランプが点続きを読む 2021.01.26dynabookを知る
メール関連Outlook 2016 2019でアドレス帳(連絡先)を整理する Outlookアドレス帳を整理 アドレス帳(連絡先)をフォルダ分けして、アドレスを整理します。 今回は「お客様1」「お客様2」「お客様3」を作ります。 下記のように「人のマーク(連絡先)」をクリックして、アドレス帳を出しま続きを読む 2021.01.26メール関連
日々の出来事安易に出来ない「システムの復元」だった。 システムの復元 windowsPCにはパソコンを過去の状態に戻せるという夢のようなシステムがあります。 人生もそれができればねェ~。。(笑) それが「システムの復元」です。 もちろん、HDDに保存したものやダウンロー続きを読む 2021.01.26日々の出来事
日々の出来事体を温めてるイレウスの予防法 2018年の2月にイレウス再発で10日間日赤病院に入院して、早3年近く経過します。 月日は早いものです。 実際に開腹手術をしたのが当時19歳だったので、それからすると31年後のイレウス再発になりますが、あの時は本当に驚き続きを読む 2021.01.24日々の出来事