チャレンジ修理互換部品を集めて部品の状態を知る 動作が分からない部品やヤフオクでジャンクに埋もれているマシンを落札し、繋ぎ合わせて動かすのが面白いのです。 これが唯一の楽しみなのです。 朝早く起きてオフィスの片隅のラボでコーヒー飲みながらいろいろ実験することが大好きです。 この前も早起き続きを読む2018.10.23チャレンジ修理
パソコン分解東芝17.3インチ dynabook BZ27 シリーズ 分解 液晶パネル外し 詳細は下記の写真の流れでご判断ください。 dynabook BZ27/Vの分解 今回のモデルは下記です。 dynabook BZ27/V(PB27VFBG484UDEY) windows10ライセンスのダウングレード版 windows7 p続きを読む2018.10.202021.07.02パソコン分解液晶パネル関連
パソコン分解東芝 dynabook T45/D T55/D T75/D T85/E シリーズ の分解(共通) 今回は正常動作している dynabook T45/DWS(PT45DWS-SJA3)をモデルに分解してみようと思います。 この機種は3世代に渡るT45シリーズの最も新しいモデルで個人的に言って良いマシンです。 Satellite R35やB続きを読む2018.10.132021.11.15パソコン分解
パソコン分解東芝 dynabook T571シリーズ T571/W3TD の分解レポート キーボード交換は個別に下記サイトで実演しています。 今回はdynabook Satellite T571/W3TDを分解してみようと思います。 このシリーズにはT571/W5TC とT571/W5TEのモデルもありますが、基本的にはdyna続きを読む2018.10.132020.07.21パソコン分解
比較東芝 dynabookのキーボードが交換できない機種 dynabook Tシリーズ キーボード交換不可 最近のキーボードは従来の交換タイプではなく、デザイン性に富んだパームレスト(キーボードベゼル)と一体型のものが多くなりました。 下記のようなものです。 スピーカーなども既についています。これを交換用キーボードしているみた続きを読む2018.10.122021.05.08比較
トラブル(ソフト)最近変わった?右クリックの「ファイルの場所を開く」が無い! 先日、windows10とMicrosoft Office 2016の設定を行いました。 マシンは東芝製でないのですが、windows10のバージョンは新しいものです。 いつも通りに設定して、エクセル、ワード、アウトルックのショートカットア続きを読む2018.10.10トラブル(ソフト)
商品紹介東芝 ポート拡張ユニット PA5281N-1PRP VC72 U63用 本体とポート拡張ユニットをUSB3.0の約8倍 最大40Gbpsの高速データ転送を実現するThunderbolt3で接続。 HDMI、USB3.0、RGB、有線LAN、マウスなど多彩な周辺機器がケーブル(Thunderbolt3)1本で接続きを読む2018.10.082020.03.26商品紹介
比較dynabook EX35 EX36 EX36 EX37 AZ15 B25 同型機種を知ってメンテナンスの幅を広げる。 東芝dynabookの場合、似たような機種が沢山あると言うのはこのブログの中でさんざん言っています。 形は一緒でも中身は少し違ったり、全く同じだったりなど、いろいろあります。 私もメンテナンスする場合は互換部品を使ったりしますので、類似機種続きを読む2018.10.06比較
チャレンジ修理東芝 dynabook B25/66NBのマザーボード移植 久々のパソコン統合作業になります。 今回はdynabook B25/66NBのマザーボードをdynabook B25/32MBのボディに移植するという作業です。 なぜ?このようなことをするか?というと実はサブで使っているdynabook B続きを読む2018.10.062020.08.09チャレンジ修理
パソコン分解東芝 dynabook R634 R63/P シリーズ 分解 マザーボード/ヒンジ/液晶パネル取り出し モバイルPCのセルフリペア モバイルパソコンを使っていると故障のリスクはつきものです。 熱、振動、落下など、ちょっと破損した場合は修理で1週間~10日使えないということはパソコン依存社会にとって非常に不便です。 ですからセルフリペア(メンテ続きを読む2018.09.302020.08.31パソコン分解
メール関連Outlook2016 送信元(自分)の名前を変更する 最近のOutlook 2016は名前に自動でメールアドレスが入ります。 そのままにしておくと相手側がメールを受信した時にメールアドレスしか表示しないので、「誰から届いたか?」が瞬時に分かりません。 送信元が誰なのか?を直ぐに分ってもらうため続きを読む2018.09.262019.05.05メール関連
トラブル(ソフト)解決済み!グーグル検索結果の一部が英語表記になる? グーグルの検索結果がどこかのタイミングで一部が日本語、一部が英語なってしまうのです。 調べると他の症状とは若干違う?のでしょう。 答えに行きつきません。 症状 こんな感じでメニューとかが英語表記に。。 ベースは日本語なのですが、ところどころ続きを読む2018.09.24トラブル(ソフト)
液晶パネル関連東芝 dynabook AZ15/VB B25/24TB T75/TG BX/33RB etc ヒンジ交換(取外し方) 年数使っているとヒンジが弱くなったり、破損します。 メンテナンス部品として、ヒンジだけ調達し、交換すればまた元の硬さに戻りますので、楽しみながらメンテナンスしましょう 今回はヒンジの取り外し方です。 交換後はその逆工程をすれば完成です。 今続きを読む2018.09.232020.07.22液晶パネル関連
液晶パネル関連東芝 dynabook AZ15/VB 液晶パネル交換(取外し方) このdynabook AZ15/VB(PAZ15VB-SNA)はビジネスモデルのように見えて、全くのコンシューマモデルです。 液晶も光沢液晶ですし、windows10もホームエディションです。 ただ、構造はシンプルですので、一度パネルを取り続きを読む2018.09.232021.06.26液晶パネル関連
ハードディスク関連東芝 dynabook AZ15/VB PAZ15VB-SNA HDD換装(交換方法) dynabook AZ15/VBと言われてもピンとこない方が多いです。 webオリジナルモデルとか、ダイレクトモデルなどと言われるタイプのものです。 筐体はB25やT45/T65/T75など、下記のようなヒンジタイプのものです。 このタイプ続きを読む2018.09.19ハードディスク関連