初代 dynabook G83 シリーズ キーボード フラットケーブルの取付

チャレンジ修理
◆記事内に広告を含みます

初代dynabook G83 シリーズ
(法人モデル)
dynabook G83/M G83/DN G83/FR G83/FS G83/FP シリーズなど
(個人向け)
dynabook G6 G8 GZ83シリーズ
スポンサーサイト

メンテナンス

初代 dynabook G83シリーズをメンテナンスしていて気付いたことはキーボードなどのフラットケーブルの設置が分かり難いことです。

もちろん、ブログで問合せも多いです。

未経験者はどうやって付ければ良いかわからないと思いますので、アップしておきます。

一見簡単そうに見えるのですが、ちょっとコツがあります。

キーボード

キーボードは左右に爪が出ていますので、その下を通すやり方です。

上側からケーブルを入れると入りません

金具の下を通します

ロックをしてください。これで終わりです。

細かく説明すると下記のように両側に爪があります。

こんな感じで下側から並行に入れてください。

クリックパット

クリックパットはロックが無いものです。

青色のプラスチック版が固くなっているので、それを土台に押し込んでください。

グッと押すと下記の線のところまではいります。これで終わりです。

指紋認証

指紋認証も同じで青のプラスチックが固いのでそれを土台に押し込んでください。

同様、線のところまで入れてください。これで終わりです。

以上

タイトルとURLをコピーしました