2in1 型のノートPCが増えているが、脱着式のタブレットPCはほとんどの人が不安に思っている。そう、故障だ。
個人的にはキーボードが無くなったりと、分離型はそれなりにデメリットがある。
先日、海外モデルToshiba Satellite L15-B1330を購入して、海外モデルの良さを知った。同型機種でコンバーチブルPCであるToshiba Satellite L15W-B1302 (Radius 11)もリリースされている。
脱着式ではなく、コンバーチブルなので、これは安心だ。
不安に思うヒンジの耐久テストも完全にされているので、そのへんは気にしなくても良いだろう。
国内モデルではdynabook N61/NG(PN61NGP-NHA) でリリースされている。
ちょっと比較してみた
比較
外観は調べる範囲ではToshiba Satellite L15W-B1302もdynabook N61/NGも同じみたいです。
L15-B1330とN51/NGの時と違うものはキーボードでありましたが、今回のToshiba Satellite L15W-B1302もdynabook N61/NG(PN61NGP-NHA)は同じキーボードで英語と日本語になっているみたい。
外観デザインで完全に違っているところはベゼルのマークだけになります。
残念なことにN51/NG が備えるアナログRGB(ミニD-SUB15ピン)出力と有線LAN(RJ-45)はToshiba Satellite L15W-B1302とdynabook N61/NG(PN61NGP-NHA) では省略されていました。
シンプルで見栄えは良いが、意外とまだまだ必要な場合もあり、ちょっと残念に思う。
ただ、その分軽くなっているから良いだろう
スペック比較
Satellite L15W-B1302とdynabook N61/NG
型 番 | L15W-B1302 | N61/NG(PN61NGP-NHA) |
CPU | Intel® Celeron® Processor N2840 | Intel® Celeron® Processor N2840 |
チップセット | 無し | 無し |
画 面 | 11.6” diagonal, HD TruBrite® (1366 x 768) | タッチパネル付き 11.6型ワイド(16:9) 1,366×768ドット |
メインメモリ | 4GB PC3L-10600(DDR3L-1333)対応 SDRAM デュアルチャネル対応 |
2G+2G=4GB PC3L-10600(DDR3L-1333)対応 SDRAM デュアルチャネル対応 |
HDD | 500GB | 500GB(5,400rpm,Serial ATA対応) |
ドライブ | 無し | 無し |
グラフィック | ? | インテル® HD グラフィックス(CPUに内蔵) |
無線 | ? | IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠 |
ネットワーク | 100Base-TX/10Base-T | 100Base-TX/10Base-T(自動認識) |
インターフェース | ? | ヘッドセット/ヘッドホン端子×1 |
? | RGB(15ピン ミニD-sub 3段)×1 | |
USB3.0×1 | USB3.0×1 | |
USB2.0×1 | USB2.0×1 | |
? | LAN(RJ45) | |
HDMI×1 | HDMI出力端子×1 | |
メモリーカードリーダー×1 | ブリッジメディアスロット | |
webカメラ搭載 | (webカメラ)有効画素数 約92万画素 | |
? | Bluetooth® ワイヤレステクノロジー | |
寸 法 | ? | 約289.0(幅)×199.0(奥行)×21.9(高さ)mm |
質 量 | ? | 約1.3kg |
O S | Windows8.1 | Windows 8.1 Update 64ビット |
保 証 | ? | 1年 |
定価 | ? | OPEN |
販売価格 | 3万~4万(OFFICE無し) | 8万~9万 |
備考 | ? | Microsoft Office Home & Business Premium プラス Office 365 サービス |
海外の詳細な情報が入手できなかったが、ほとんど同じスペックみたいです。
分解について
恐らく、dynabook N51/NGと同型姉妹機種だと思うので分解工程はN51/NGを参考にしてもらっても良いと思う。
最終的には自身で確認してください。
同型機種の分解は下記を参照ください。
https://dynabook.biz/reduce_pc/4044
以上