液晶交換 dynabook CX/47EE 大学生協モデル

パソコン分解液晶パネル関連
◆記事内に広告を含みます

モバイルの液晶は入手し難い上、見つけても非常に高額です。特にCX系のジャンクはヤフオクでもレアで高値が付きます。

CX/47Eのジャンクで遊んでいますが、部品がなかなかありません。

諦めず探してみたいと思います。

取り急ぎ、液晶の型番を調べる為に、液晶だけ取り外しますので、そのやり方が知りたい方は参考にしください。

スポンサーサイト

作業工程

↓生協モデルのdynabook CX/47EEです。生協モデルと普通モデルの違いは「保証」です。大学生向けに東芝情報機器㈱が独自で保証を付けています。たとえば、落下破損などお客様過失でも保険が効きます。

1

↓液晶は割れています。

2

↓まず、ねじ隠しのゴムを外します。

3

↓天板を開きます。

4

↓フレームが取れます。

5

↓液晶はちょっと特殊です。インバーターが一体になっています。

6

↓固定フレームを外します。

7

↓液晶が取れます。

8

↓ディスプレイケーブルは通常のものとちょっと異なっています。コネクターはインバーター裏側にあります。

9

↓ケーブルは極めて短いです。

10

↓A0000164038036858W11 は何の番号でしょう?

11

↓型番:LTD133EWHK

12

↓液晶裏面はすっきりしています。こんな感じです。

13

タイトルとURLをコピーしました