詳細は下記の写真の流れでご判断ください。
dynabook BZ27/Vの分解
今回のモデルは下記です。
dynabook BZ27/V(PB27VFBG484UDEY)
windows10ライセンスのダウングレード版 windows7 proです。
キーボードの大きさは15.6インチと同じです。
①LCDケーブルコネクタ
②スピーカーコネクタ
③電源コネクタ
④DVDドライブ基盤
⑤LAN/USB基盤コネクタ
⑥CMOSバッテリー用
⑦キーボードケーブル
⑧マウスパットコネクター
⑨LED基盤コネクター
⑩冷却ファン(H000081460)
2つネジを外してファンをヒートシンクごと外します。
あとはネジを外して、コネクター類を外せばマザーボードが外せます。
LCDケーブルもちょっと特殊です。下記のように横から抜きます。
こんな感じです
電源コネクタ
CMOS?バッテリーを取ります。
キーボードとパームレストだけになります。これもキーボードか個別に交換不可能な機種です。
次にヒンジを外します
下記のネジです。
液晶とボディを「く」の字にして外します。
キーボードベゼルが外れます。
液晶交換/取り外し
分解してからの液晶の取り外しとそのままの状態からの取り外しとは若干異なりますが、ポイントはフレームを外すときにパネルにダメージを与えないか?です。
必須は分解(開腹用)用ヘラと静電防止用のグローブは必ず付けて行ってください。
アマゾンでも売っていますし、当ショップでも1セットから販売していますので、ご利用ください。
まず、ネジ隠しシールを外します。
ネジはでます。
フレームを外します。
隙間を広げます。爪の形状を良く確認ください。
下記のような形状ですから、力任せに外すと爪が折れます。
力のバランスを分けて取ってください。液晶パネルには圧を絶対にかけてはだめです。
開腹のヘラを押す出して爪を外していきます。
フレームが外れると次はヒンジを外してください。
側面にもネジがありますので、それもです。
それが外れるとパネルが取れます。
LP173WD1(TL)(F1) LG Display
液晶ケーブルの取外しは注意してください。