東芝 dynabook BX/33M ファン交換/マザーボード取外し

冷却ファン関連
◆記事内に広告を含みます

スポンサーサイト

BX/33 分解

ファンのセルフメンテナンスをする場合、この機種は意外と面倒な作りになります。

裏面ネジ外し→キーボード外し、キーボード下コネクター外しとなり、キーボードベゼルを外さなければマザーボードとご対面できない構造になります。

ただ幸いにもこのモデルはT350と姉妹機種になるので部品に互換性があります。

ですから、ファンはT350のものが使えます。

今回、その機種のファンから異音がするので、ファンを交換してみます。

東芝 dynabook T350 T351シリーズ 分解 CPU冷却ファン交換/取外し方法
今回はdynabook T350のファンのメンテナンスを実施します。 T350の姉妹機であるdynabook BX/33Mとほぼ同じ構造になりますので、ある程度した後はBX/33Mを参照ください。 急ぐ方は下記ページを参照ください。 分解方続きを読む

ファン交換

早速、ファンを取り外します

dynabook BX/33M(PABX33MLT)

矢印のネジは平べったいネジです。忘れないように注意してください。

次にキーボードを外すためにキーボードラッチを外します。

外れたら、赤印のキーボード固定ネジを外します。

キーボードを外すためにフラットケーブルを外します

するとキーボードが外れます。

型番:6037B0047901

キーボードが外れたら、赤印のコネクターを外します。

次にマザーボードを外すために、赤印のコネクター類を外します。

マザーボードを取り外すと下記のようになります。

ファンを交換します。

ファンを交換して元に戻せば終わりです。

この時にコネクターの付け忘れ、ネジの付け忘れがあるとまた最初からやり直しですので、充分注意してください。

できれば1つ1つの作業が終わった時点で確認するなど、一挙に後戻りしないように注意すると良いと思います。

dynabook リペアパーツを探す

下記からdynabookのパーツを探せます

部品販売(ファン)

タイトルとURLをコピーしました