ポインターが動く理由
マウスポインターがゆっくりとある一定方向に動く場合があります。
機器の仕様上、多少は動くと取扱い説明にも書いてありますが、度が過ぎるとそうも言ってられません。
下記に実際の動画もつけていますが、その動き方が速いものもあります。
原因
大半はアキュポイントのゴムが原因と思います。
位置ズレなどの場合は一回アキュポイントのゴムを外してみてください。
これはdynabook R634 やV713、Kira L93など、アキュポイントが付くモデルの場合、ほとんどそれが原因です。
一度アキュポイントのカバーを外し、しばらく様子を見てください。
それでも改善しない場合、機器の故障・不具合が考えられますので、一つ一つ潰していくことでしょうね。
現象再現
モデル:dynabook R634/L
型番:PR634LFW647AD7
その場合は修理対応だと思いますが、これって故障?
とは言いませんが、アキュポイントのゴムが原因であれば、ゴムを変えるなど、原因追及すつしかないですね
キーボード修理部品(バラ売り) - 再生部品工房 ダイナショップ福岡本店(パソコンDIY専門店)
東芝ノートパソコン部品工房のダイナショップをご覧頂きありがとうございます。東芝ノートパソコンを中心に部品を海外からバルク品を調達して販売しています。できる限り同機種により動作確認を行い出品しています。初期不良等あれば返品、返金で対応していますので、安心してご利用ください。