キーボード製作
最近はメンテナンス性よりデザイン性を強調しますので、どんどんリベットタイプのキーボードが増えています。
私は反対ですね。
リベットタイプを知らない人は是非知ってください。
HP Probook430 シリーズもG5まではキーボードユニットだけを交換できましたが、G6、G7は既にリベットタイプになり、G8、G9もリベットタイプです。
何が悪いかと言えば交換にマザーボードなどの移植が必要です。
これって慣れている人であれば大丈夫ですが、一般の方はちょっと難しいです。
しかしながら、それしかありません。
ですからProbook430 G8のキーボードも製作依頼しました。
ただ、面白いことに図面が違うのです。
図面では下記のように左デバイスにSDスロットが無いのです。
メールで実物のパーツの写真を送ってもらうとSDスロットありました。
最初はほかの部品と思ってProbook全機種の仕様を確認しましたが、こんなデバイス穴の機種ないのです。
これが実際の写真です。そして早速注文しました。
これにキーボードをはめ込んでリベット用鉄板で補強して溶接します。
念のため右側のデバイスもチェックです。問題なし
2週間くらいでできますが、来月は春節がありますので、納期はそれくらい要するでしょうね。
まあ~気長に待ちます。
以上