失敗!東芝dynabook R631/28E キーボード交換 互換キーボード表記には注意が必要です!

キーボード交換/修理
◆記事内に広告を含みます

スポンサーサイト

dynabook R631 R632 互換キーボードに注意

今回はdynabook R631/28E(PR63128EMFS)のキーボードを交換してみます。

昔から気になっていたことがあります。

ヤフオクや楽天などで「互換キーボード?」と説明してありますが、明らかに「これ?互換?」と言うのが沢山あります。

微妙なマシンもありますが、これ「違うやろ!」という互換キーボードも平然と販売されており、それを解明するために今回はそのキーボードを入手して実験してみました。

「東芝 dynabook R700 R730 R731 R631互換」とありましたが、R731とR631が互換?という疑問から入手してみました。

早速、部品が届いたのですが、見た目はR731やR732 RX3のものとすぐわかります。

下記がメンテナンス用のdynabook R631です。

交換作業

結構使いこなしたマシンのdynabook R631/28E(PR63128EMFS)です。

交換理由はキーボードのパンタグラフが取れているからです。

使いこなしているとキーボードのダメージは多いです。

まず、下記のネジを外します。

色の違いはネジの種類の違いです。

裏カバー外し

黄緑部分はゴム足のしたにネジがあります。青はネジの種類が違いますので、復元時に注意してください。

必要な工具は下記です。

スマホ分解ツールなども使うと良いです。

ネジを外します。

ゴム足の下にネジがあります。

特殊ネジに注意

ヘックスの特殊なネジ(ヘクサロビュラ穴付きねじ(突起あり))があります。

中央に突起があるもので、悪戯ができないようにしています。

ドライバーは下記の形状です。ショップでも販売しています。

ダイナショップ福岡本店
https://shop.dynalabo.com/

このドライバーセットはPCやスマホをメンテナンスする上では非常に重宝します。

へクスローブからいろいろありますので、いじり止め付ネジなども対応しています。

これのサイズTP6を使えば簡単に外れます。

Elitebook Probook dynabook シリーズ 特殊星形ネジ専用ドライバー(トルクスセット)
普通のヘクスローブネジはもちろん、中央部にいじり止めの突起のあるネジも回せます。dynabookR631/R632 R822やMX35など特殊ネジ仕様のダイナブックに最適です。

(注意)キーボード用のフラットケーブルはこのように設置されていますので、裏面カバーを外さないとキーボードが外せない仕組みになっています。

2本のフラットケーブルがあります。一方は通常のもので、→のものが恐らくバックライト用だと思います。

コネクターを外す

→の方向にスライドして外してください。

スマホ開腹ツールのへらで→の方向にえぐってください。

使わないキーボードなので思いっきりはぐっていいです。

こんな感じでキーボードは接着しているだけの構造になっています。

早速ヤフオクで購入したキーボードで確認します。

ガーン!・・やはり互換ではありませんでした(笑)

ケーブルの位置が違うので設置できません。

キーボード互換調べ

標準キーボード:G83C000BZ3JP

互換として売られているキーボード:G83C000C53JP

おまけにバックライト用のケーブルもありません。これは必須ではありませんが、「互換」となると期待してしまうので確認が必要です。

キーボード型番を確認しなかった私も悪いので、今回このパーツはR731用で保管しておきます。

新しい標準キーボードを東芝から仕入れます。

ヤフオクは必ず、型番等を確認するようにした方が良いですね。

説明をうのみにするとひどい目にいますよ。

下記が正規のキーボード裏面です。参考にしてください。

キーボード交換続きは下記でお願いします。
https://dynabook.biz/keyboard/11124/

dynabookの部品を探す

東芝のノートパソコン(dynabook Satellite系)の修理部品や分解ツールなどは下記バナーよりご覧いただけます。

旧機種、新機種、新品バルク、中古、純正パーツ及びジャンクパーツなどを取り揃えていますので、興味のある方は是非ご覧ください。

ダイナブック部品販売

タイトルとURLをコピーしました