東芝 dynabook B55/B ファンの音がうるさい!ファン回りっぱなし!

冷却ファン関連
◆記事内に広告を含みます

スポンサーサイト

ショップブログ バナー

うるさい原因

最近windows10の大きなアップデートが多いですね。

先日購入したdynabook B55/Bなのですが、windowsのメジャーアップデートが終わるとなぜか?ファンが高速で回りっぱなしになりました。

「あれ?おかしいなあ~」

しばらくしたら治ると思い、ほっといても「ふゅーふゅー」なっています。

この音が非常に耳障りなのです。

「ちょっと不快だなぁ~」

ググってBIOSの設定にCooling Fanの設定箇所があったのですが、バッテリー駆動時の設定だったので、これはNGです。

その他、東芝のユーティリティにeco設定や熱制限の設定などいろいろありましたが、買ったばかりで何でこんなことしないといけないのかな?

という結論になり、何もしないことにしました。

へたに設定をいじったら余計深みにはまります。

何をするか?

一番良いのはサポセンに電話してそういう不具合が無いか?聞いてみることです。

1,dynabook.comを調べる

できる人は下記のdynabook.comダウンロードサイトで調べてください。

自分のモデル、機種などを設定する不具合情報が照会されます。

その機種でいろいろアップデート情報が掲載しています。

ちなみに私のdynabook B55/Bも「BIOSのアップデート」がありましたので、実施しました。

結果、変わりませんでした。

2,冷却診断

下記を参照して冷却診断してください。

dynabook 冷却ファン テストツール /dynabook サービスステーション
ファンの動作テスト2023年2月よりdynabookサービスステーションのサービスは終了しております。東芝dynabook時代はPCヘルスモニターというツールの中に冷却診断がありましたが、新生dynabook(脱東芝)の中のツールではそれが続きを読む

3,修理センターへ問合せ

突然ですから、やはり初期不良?と言う可能性が高いと思いますね。

これだけやっても改善しない場合はマザーボードのケースが高いです。

そこで近くの東芝ビル内にある東芝クライアントソリューションに友人がいますので、持っていき調べてもらいました。

しかし、結果はNG?

まだ保証期間中なのでサポセンに電話して、千葉のPC集中修理センターへ送りました。

2,3日経って連絡があり、マザーボード交換にて修理完了でした。

ファン制御はファームウェアの可能性が高いので、BIOSもしくは基板にトラブルが発生していると考えて調べてもらった方が良いです。

恐らく、全国的に発生している機種特有の不具合であれば、上記dynabook.comのダウンロードサイトに掲載されますが、ロット不良などの場合は個別修理にて対応していると思います。

これはあくまでも購入初期ですので、年数経過して、同様のことになっても有償修理と思います。

4,部品交換

ファンのグリス切れや異音などのように明らかにファンに原因があると分かって入れば下記のショップでファンを探して交換ください。

必ず、原因を特定してセルフリペアすることをお勧めします。

スポンサーサイト

タイトルとURLをコピーしました