東芝 dynabook T553 T554(celeronモデル)& dynabook T653 T654(corei7モデル) の違い

比較情報
◆記事内に広告を含みます

スポンサーサイト

ショップブログ バナー

類似機種のパーツに注意

dynabook T553とT554そしてT653とT654はボディの形状が似ています。

別々に見たら全く同じものに見えますが、若干違う部分もあるみたいですからセルフリペアは注意が必要です。

では、どこが違うか?

仕様を調べるとT653やT654にはディスプレイにタッチパネルが搭載されていますので、液晶が全く違います。

他に大きな違いは冷却ファンです。

これはceleronやcore iモデルで違うのかもしれませんが、詳細は分かりません。

では、2台を準備したので、並べてみました。

外観を比較

手前がdynabook T653(core 向こう側がdynabook T553になりますが、T553の方がボディが薄いです。

上がdynabook T653 下がdynabook T553になります。厚みも違っています。

液晶の厚みが違いますね。

上がdynabook T653 下がdynabook T553です。液晶の厚みが違います。

厚みが違います

キーボードも同じですし、ベゼルなども同じです。見た目はほとんど同じです。

内部構造の違い

内部はどうなっているか?

dynabook T553の場合

これがdynabook T553です。(celeron)

バッテリーをみると型番:PA5107U-1BRS

では、冷却ファンは?T553の方が薄いファンです。明らかにT653とは違います。

これが5V-0.5Aです。定格電流が0.5Aが標準仕様です。

dynabook T653の場合

これがdynabook T653です。(core i7)

こちらもバッテリーはというと型番:PA5107U-1BRS 同じですね

冷却ファンは?T553と全く違います。

大きさ、厚さ全く違います。5V-0.4Aになります。

今回はCeleronとCorei7を比較したので、一概には違う!と言えないかもしれません。

現にSatellite B25やdynabook T350などはCeleronモデルとCoreモデルで部品が違いますので、冷却効率を求める部品などは多少違っても良いと思います。

部品購入する場合は機種や機体番号等で正確に調達することが必要なのでしょう。

類似機種は怖い!

dynabookのパーツを探す

部品販売(T553パーツ)

タイトルとURLをコピーしました