両方使えるアダプター
最近のモデルはThunderboltなどを搭載しているものが多く標準添付のACアダプター以外に使えるものがあります。
下記モデルの標準添付のACアダプターはPA5367U-1ACA(G71C000M3410)ですが、セカンドアダプターとして利用できるアダプターもあります。
それがPA5352U-1ACA(G71C000LR310)です。
このアダプターはUSB Type-Cコネクターですので、側面にあるType-Cコネクターに付ければセカンドアダプターとしても利用できます。
また、USB PD対応になっていますので急速充電が可能です。
本当は標準ってこのType-Cと思いますが、丸型が付いているのでコストの問題でしょうね。
PA5367U-1ACA:L型の丸形コネクタ
PA5352U-1ACA:Type-Cコネクタ
対応機種
新しい規格になっていろいろラインナップ揃っているみたいですが、何か似ているなあ~?というモデルが多く、似ているようで似ていない?
中身は違う!
こういうセルフメンテナンスの脅威も沢山ありますので、要注意です。
これも生産コストの問題ですかね?
dynabook M6 M7
dynabook M7/S P1M7SPBW(パールホワイト)
dynabook M7/S P1M7SPBL(オニキスブルー)
dynabook M6/S P1M6SPBW(パールホワイト)
dynabook M6/S P1M6SPBL(オニキスブルー)
※USB PD対応
dynabook MZ/HS
dynabook MZ/HS W6MZHS5RAL(オニキスブルー)
dynabook MZ/HS W6MZHS5RBL(オニキスブルー)
dynabook MZ/HS W6MZHS3RAL(オニキスブルー)
dynabook MZ/HS W6MZHS5PAL(オニキスブルー)
dynabook MZ/HS W6MZHS5PBL(オニキスブルー)
dynabook MZ/HS W6MZHS3PAL(オニキスブルー)
※USB PD対応
dynabook MZ/HU
dynabook MZ/HU W6MZHU5CAL(オニキスブルー)
dynabook MZ/HU W6MZHU7CAL(オニキスブルー)
※USB PD対応
(新品)
(中古)
以上、参考まで。。