dynabook R632/28FK シリーズでwindows8にリカバリーできない理由/起動しない

トラブル(ソフト)
◆記事内に広告を含みます

スポンサーサイト

ショップブログ バナー

R632のwindows7モデル

今回はdynabook R632/28FKというシャンパンゴールのR632になります。

これをwindows8にアップグレードして、windows8.1にしようと思いますがリカバリー後、起動しない?のです。

理由はBIOSのバージョンが低いのでUEFIブート(windows8/8.1/10モード)できないからです。

リカバリーのコピーが終わって、再起動するときに上記のエラーがでます。

「起動できない」という意味です。

そこでブートメニューを見るとwindows8用の起動モード(UEFI)がありません。

それに加え、SATA Controller Modeがグレーアウトしています。(変更できない)

BIOSが古いですね

改善策

とりあえず、windows7で起動してdynabook.comのからBIOSの最新モジュールをダウンロードしてBiosをアップデートしてください。

Ver2.00→Ver7.00

アップデートするとBoot Modeがでました。

現在のモードはwindows7ですのでCSM Boot(レガシーブート)になっています。

windows8の場合はこれをUEFI Bootにしてあげると起動します。

これでリカバリーすればwindows8で起動します。ZZzzzz

windows8にリトライ

夜も明け、さらにwindows8にするためにKIRA V832用のリカバリーメディアを利用します。

windows8にアップ完了!

機種が違うので、デバイスはどうか?

そしてフルフルアップデートしてwindows8.1の無償アップデートの権利を得ます。

これをwindows8.1にしてwindows10まで突っ走れば何とかなります。

i5のSSDなのでまだまだ使えますので、再利用です。

このモデルはwindows7モデルなのでwindows10ではプロダクトキーが必要でした。

スポンサーサイト

タイトルとURLをコピーしました