バッテリーパックに「消費期限?」。。。ってあるのかな?
つまり、買ってから使わないままでどれだけ放置(在庫)できるか?ということです。
考えてみてください。カップラーメンという保存食も永久に保存できるわけではないです。
じゃ~バッテリーというのは永久に保存できるか?という疑問にぶち当たります。
ですから、いろいろな情報網を使って調べてみました。
この話のキーワードは「半年(6ヶ月)」です。
バッテリーを新品で買って、保存できるのは約6ヶ月程度らしいです。
これは使わない時の保存の仕方と同じ考え方です。
但し、保存する環境にも依存しますので、先に述べたように、「涼しく、湿度の低い場所」で保管するようにしてください。
暑い場所で湿気が高いところでは劣化が進みやすいです。
あくまでもこれは「目安」と考えてください。
保存状態がよければ、7ヶ月、8ヶ月でも大丈夫でしょう。
一番良いのは時々充電して、全部使い切ってあげることです。
聞いてみると東芝のパソコンバッテリーは工場出荷時にある程度充電(50%程度)されているらしいです。
ですから約半年程度でそれが放電し、また充電すると復活するということです。
1年保管していたものが使えないというわけではありません。
もしかしたら劣化してる可能性があるということだけですので、心配しないで良いと思います。
もちろん、6ヶ月以内のものでも保存状態が悪ければ劣化しているということもあります。
ですから、全て良い環境で考えると、保存は「6ヶ月」ぐらいが目安ということが言えます。
覚えておいて損は無いと思います。
尚、オークションでバッテリーを購入する時は保存状態などが気になります。
そこは状態を確認する方が良いですね
長期在庫バッテリーを復活させる
参考ページ
https://dynabook.biz/battery/1027
注意❗発火の恐れあり
部品サイト
東芝のノートパソコン(dynabook Satellite系)の修理部品などを販売しています。
パソコンは自分自身でメンテナンスしていくことで必ず愛着がでてくるものです。
そうすると大きなトラブルが少なくなり、より安定したパソコンライフを楽しむことが可能です。
旧機種、新機種、新品バルク、中古、純正パーツなどを取り揃えていますので、興味のある方は是非ご覧ください。
パソコンDIY セルフメンテナンスを是非楽しんでください。