東芝 Toshiba dynabook BX/35HBKTを分解 dynabook T552とSatellite B252 同パーツと判定!

パソコン分解
◆記事内に広告を含みます

sumi_2

dynabook T552 とSatellite B252はほとんど同じ筐体で部品だったことは分かりました。

何気なく見付けたdynabook BX/35HBKTも同じような気がしたので、本体を仕入て分解してみましょう。

スポンサーサイト

分解手順

dynabook BX/35HBKT PABX351HSWBT

bx1

外観はSatellite B252とほぼ同じ。コンシューマのT552とビジネスのB252を足して2で割った感じ?

bx2

裏蓋を外します。

bx3

赤マルが分解時に外すネジ。青がドライブ固定ネジ

bx4

バッテリーを外します。

bx5

HDDのマウンター固定ネジを外します。

bx6

これがドライブ固定ネジ

bx7

ドライブが簡単に取れます。

bx8

ボディカバーを外します。

bx9

そうするとマザーボードが現れます。

bx10

至ってシンプルな作り。

bx11

ファンを外すには赤のネジ、青のコネクターを外します。

bx12

3年でこんなに大きなホコリが詰まります。

bx13

冷却ファンの型番 KSB0505HB 6033B0028701

bx14

そしてキーボードの外し方。丸穴を指で押す。

bx15

キーボードが取れます。

bx16

バリバリ音がしながら外れます。

bx17

キーボードのフラットコネクターです。矢印のようにロックを解除します。

bx18

キーボード型番 9Z.N7TSV.40J 6037B0077201

bx19

次にUSB、HDMI、LANのデバイスコネクターを取ります。

bx20

ワイヤーを傷つけないように気を付けてください

bx21

ワイヤレスモジュールのアンテナケーブルを取ります。

bx22

戻すときに分かるように括っておくとよいです。

bx23

タッチパットのフラットケーブルを外します。

bx24

これ何???

bx25

マザーボードをひっくり返して、ディスプレイのコネクターWEBカメラーのコネクターを外します。

bx26

これは慎重に外してください。直ぐ壊れます。

bx27

そしてマザーボードが取れました。

bx28

以上、参考にしてください。

下記はdynabook T552 の関連情報です。

まとめ
東芝 dynabook T552 徹底解剖

dynabookリペア部品を探す

dynabookには類似パーツが沢山あります。
自分の欲しいパーツがあるか?下記サイトで探してみてください。
パソコンDIY セルフメンテナンスを是非楽しんでください。

ダイナブック/サテライト 共通パーツ群

タイトルとURLをコピーしました