Windows Defender の停止・無効(リアルタイム保護がオフにできない時)

トラブル(ソフト)
◆記事内に広告を含みます

一般的に考えてウィルスセキュリティが2つ入っているのはどう考えてもおかしいです。

さらには起動が非常に遅くなった感じがします。

OS上で互いに共存してくれれば良いですが、そんなに都合良く行かないと思います。

昔はウィルスセキュリティを新たに入れるとwindows defender が「無効」になっていましたが、最近はタスクマネージャーを見ても「有効」のままです。

下記のスタートアップアイコンを見てもカスペルスキーとWindows Defenderが共存しています。

カスペルスキーをメインにするため、windows defenderは無効にしたいとおもいます。

スポンサーサイト

windows defenderを停止する

一般的には停止の仕方を説明すると下記です。

スタートバー右側になるスタートアップアイコンのwindows Defenderマークをダブルクリックします。

下記のウィンドウがガイダンスされます。→をクリックします。

「ウィルスと脅威の防止の設定」をクリックします。

リアルタイム保護「オフ」にします。

ただ、オフにならないケースがありますので、オフにならない場合は下記をしてください。

オフにならない場合

スタートバーの「ここに入力して検索」欄→msconfigを入力してEnterを押します。

「スタートアップ」タブをクリック

「タスクマネージャーを開く」をクリックします。

有効になっていますので、これを無効にします。

右クリックして「無効化」を選びます。

再起動します。

Windows Defenderのアイコンが無くなっていると思います。

dynabookの部品サイト

東芝のノートパソコン(dynabook Satellite系)の修理部品などを販売しています。

パソコンは自分自身でメンテナンスしていくことで愛着がでます。

また、セキュリティ上、大事なデータが入っているパソコンを外部に数日間出すのは心配という方はセルフリペアです。

ダイナブック部品販売

タイトルとURLをコピーしました