SSD化
何とか簡単に安くSSD化できないか?
今回は無料のソフトで1時間で可能なSSD化のクローン法を解説します。
以前までEaseUS Todo Backup 企業版を遣えば無料でできましたが、現在できない模様です。
たった3ステップでHDDのクローンSSDを作り、それを入れ替えるだけのスタンダード改善法とも言います。
では、早速やりましょう!
ステップ1
SSD移行用のソフトをダウンロードします。
メールアドレスを入れ、「企業用を試す」を押すと無料版と有料版の違いがでますので、左側の「ダウンロード」を押してソフトをダウンロード、インストールします。
ダウンロードファイル:tb_enterprise_trial
次へと進んでインストールします。
下記のアイコンがダウンロードフォルダにできます。
ダブルクリックして、インストールします。
完全にインストールします。
ステップ2
次に元のHDDからSSDに環境を丸ごと移します。
今度はデスクトップに下記のアイコンができていますので、ダブルクリックです。
その間に購入したSSDを下記のケーブルに繋いでパソコン本体のUSBポートに入れます。
こんな感じです。
ソフト起動
ソフトを起動すると下記の画面がでますので、「後で」で抜けます。
「クローン」を押します
ここは絶対に注意してください。順番を間違えると大変です
ディスクを間違いないようにしてください。
左が元のHDDです。右が移行先のSSDです。
下記を絶対チェックしてください。
移行先が完全に削除されるということです。
下記のようなインジケーターがでますので、1時間弱です。
完了したら、「完了」ボタンを押して終わります。
ステップ3
今度は今まで付いていたHDDを上記でクローン化したSSDに交換してください。
この瞬間が嬉しいですよね
電源を入れると元々のHDDの環境がSSDに生まれ変わります。
アップデートも正常です。