パソコンの故障の原因は「熱」定期的に手入れをし、熱からパソコンを守る!(長持ちさせる)

トラブル(ハード)パソコン清掃
◆記事内に広告を含みます

パソコンの定期メンテナンス

パソコンの価格が安くなったとは言え、またまだパソコンは精密機械です。

環境が悪い場所で使っているとやっぱり1年~2年しか持たないようになります。その大半が「」で基板が故障しています。

長年環境が悪い場所で使っているとファンやフィルターにごみやほこりが詰まって冷却効率が落ちます。

それでHDD(ハードディスク)やMB(マザーボード)が破損に至ってしまうのです。

やはり、永く使うためには定期的なメンテナンスや清掃が必要になってきますね

ブログでもこの種の質問が多いです。

そういう質問が多いので、アップしておきます。参考にしてください。

スポンサーサイト

長持ちさせる方法

定期的にほこりを除去する

ファンで冷却している機種は外気から空気を吸い込むので必ずホコリも吸い込んでしまう。

それを長年続けていると必ずホコリが沈着し、それが空気の流れを悪くします。

最悪は冷却できなくなるので、熱で機器が壊れてしまいます。

air_2

これがパソコンの故障で最も多いケースです。

定期的に隙間や裏蓋を外してエアーでホコリを除去すると確実に長持ちします。

air

パソコンショップやホームセンターで安売りがあります。

私はアマゾンのプライム会員なので、そこで買いました。

air_1

面倒くさがりな方はネットでもあります。アマゾンプライム会員であれば送料無料なので、安めです。

(アマゾン)ELECOM エアダスター ECO 逆さ使用OK ノンフロンタイプ 3本セット AD-ECOMT

綺麗に使う(清掃)

何でも綺麗なものは丁寧に扱います。

だからパソコンも綺麗に使っていると手荒に扱わないようになります。だからこそ、たばこのヤニの汚れや黒ずみなどは定期的に綺麗にしてください。

hayatol

私はOA機器全部にハヤトールを使っています。

東芝のOA機器サービスマンも使っています。IT機器には優しいクリーナーです。

濃い色のボディはあまり分かりませんが、淡い色のボディであれば、その汚れは各段に綺麗になることが分かります。

是非、試してみてください。

ハヤトール(サンハヤト)

表面を綺麗に保つ

ビジネスモデルはほとんどが濃い色なので、長く使っていると表面がくすんできます。

油分が熱で無くなり乾いた状態になる為、私の場合はハンドクリームを使って復活しています。

下記はサテライトJシリーズを綺麗にした記事です。

404 NOT FOUND | パソコンライフをもっと楽しもう!|Enjoy PC Life notebook
大名武久のパソコンリペアライフブログです。

ボディの表面処理などにも依存します。返ってホコリを吸着するようになる場合もありますので、お持ちの機種の表面処理を見ながら試してみてください。

kizu

分解清掃を行う

分解清掃は慣れた方にお勧めです。

裏面のカバーや本体側面のカバーなどを外して内部に張り付いたホコリなどをエアーで除去するだけでも効果的です。

メモリや基板の表面にホコリが付くとそれが層になり冷却効率が格段に落ちます。

自然故障、経年故障などと言われるのは、そういう負の要因の積み重ねになります。

さらにはファンにホコリが溜まりますので、それを集中的に除去するなど冷却効率を良くするメンテナンスを実施してください。

bunkai

ホコリ除去後

bunkai1

タイトルとURLをコピーしました