dynabook REGZA PC D713/T3KB(D714共通)リカバリーと画面 回転 windows11/10/8.1/7

dynabookを知る
◆記事内に広告を含みます

同型シリーズ

液晶一体型AVPC dynabook REGZA PC D833・D814・D714・D713トップページ
東芝ノートPCの製品情報です。液晶一体型AVPC dynabook REGZA PC D833・D814・D714・D713をご紹介しています。
スポンサーサイト

コンパクトなデスクトップ

PC買い替え時期になると、処分品としていろいろなdynabookが入荷してきます。

今回は昔懐かしいREGZA PC D713/T3KB(Windows 8.1 64bit)が入ってきました。

REGZA PCは全く興味がないので、私の中にはあまり記憶にありません。極まれにお客様から問合せがある程度です。

そこで動作確認するためにリカバリーを実施しますが、今回はSatellite B35/Rのwindows10リカバリーディスクでリカバリーしました。

REGZA PCはwindows10にアップグレードされているので、リカバリーエリア機能しないため、テスト用で他のリカバリーディスクを使いました。

これはSatellite B35はwindows 10 Proのライセンスなので、windows 10 Home のREGZA PCではライセンス再認証ウィザードがでて、警告されます。

ライセンスは違反ですが、動作確認レベルであれば、インストールできますので、是非使ってください。

画面が回転

ちょっと汚れがあったので、キーボードをアルコールで除菌した時に電源が入っていて、ふと画面を見るとひっくり返っていました。

これはwindows 11/10/8.1に対応している機能でdynabookも昔からある機能です。

反転

windows 7の画面で説明していますが、windows10 windows11でも同様の機能です。

「CTL」+「Alt」を同時に押しながら、矢印キーの「↓」で180度回転します。

re_11

re_1

90度回転

「CTL」+「Alt」を同時に押しながら、矢印キーの「←」で90度回転します。

re_2_1

re_2_2

何に使うか?

画面がフラットになる場合は打合せなどでも使えます。

大型ディスプレイでは縦長で表示させたりなど、使い方はいろいろと思いますので、覚えておくと意外に便利です。

スポンサーサイト

タイトルとURLをコピーしました