ランプの意味
dynabook B35 B45 B55 B65 B75 AZ35 BZ35 CZ35 EZ35 B2 シリーズ右手前で光っているランプの意味は何か?
①電源とバッテリー
コンセントが挿さっていて、バッテリーが充電中であればオレンジ(橙)になります。満充電になったらホワイト(白)になります。
エラーはこのランプが点滅したりして教えてくれます。
②電源スイッチ
電源が入っていたらホワイト(白)になります。
③wi-fiランプ
無線の電波が出ていればオレンジ(橙)で光ります。
最近のモバイルPCは側面にLEDがついているタイプが多いです。
フロントにあるのはR63シリーズまででしょうか?
初代G83シリーズでは側面にあり、2代目も側面ですね。
SSDになってHDDランプなどが無くなった気がします。
テクノロジーが進化すればするほど、何となく昔が懐かしいです。
以上