DELL ノートパソコンのカラーバリエーション/ボディー色

お役立ち情報
◆記事内に広告を含みます

スポンサーサイト

ショップブログ バナー

ボディのカラー種類

どのメーカーもそうですが、DELLもカラーバリエーション豊富にあります。

最近の機種は昔のようにホワイト、ブラックなどの単純なバリエーションではなく、ちょっと横文字っぽく格好良い呼び名になっています。

これをカタログカラー(カタログ上の色)と言っていますが、知っていると部品探しリペアにも多いに役立つので参考にしてください。

尚、販売時のカタログカラーは天板(液晶カバー)の色をメインカラーで呼んでいます。天板が薄い色、キーボードが濃い色の場合は天板色がカタログカラーになりますので、見た目若干違和感あります。

ですからパーツ探しの時に間違わないようにしてください。

カラーバリエーション

●プラチナシルバー
明るくライトなシルバー

●ピーチダスト
メタリックな濃いピンク

●タイタングレー
メタリック調の濃いグレー

●アイスグレー
ブルーの薄い明るいシルバー(シルバーに近い)

●べブルグリーン
グリーンがかったメタリックシルバー

●フロスト
淡いシルバー

●ローズゴールド
ライトな感じのゴールド色

●ミッドナイトブルー
深夜の深い暗さがある藍に近いブルー(説明難しい)

●アーバングレー
やや青みがかった暗めのグレー

●アイスブルー
薄いブルー色

●カーボンブラック
真っ黒ではないつや消しがかったブラック

●ダークリバーブルー
藍に近い濃いブルー

ホワイトに関しては下記です。

●アークティックホワイト
スーパーホワイトっぽく真っ白

以上

 

タイトルとURLをコピーしました