型番やモデルが違う類似機種が多い東芝ですが、最近は多品種小ロット生産なのか?何となく類似機種が多くなりました。
dynabook B45とB55は同じシリーズなので、以前のSatellite B453/B553/B554のような違いと想像できます。
法人モデルを考えると、まずSatellite B35 とdynabook B45の違い?が何か?
これも簡単に言えば同じです。
Satelliteの商標が無くし、dynabookにブランド統一になったので、単純にdynabook B45になっただけです。
しかも、ここにきてdynabook B25の最近のモデルがdynabook B45やB55とほとんど見た目が同じという不思議なこともあります。
ちょっとした疑問があるので、ちょっとだけ調べてみました。
似ているB25とB45
dynabook B25のラインナップは意外と沢山あります。
ヒンジが下記のような形状のラインナップがあり、型番もB25ーXXXXと違っています。
リリースした時期でそれらが違い、生産ラインの関係でそのような類似モデルが出来上がるのです。
左側のモデルはdynabook B25/33EB(PB25-33ERJB)ヒンジになりますが、良く見ればdynabook B45のヒンジ形状でもあります。
では、この2つのモデルがありましたので、見た目で調べてみます。
見るからに同じです。
ヒンジも全く同じです。
天板も同じです。
側面も同じです。
反対側も同じです。
キーボードも同じです。
キーボード交換方法は下記です。
https://dynabook.biz/keyboard/5135/
裏面は?ネジ位置も同じです。
バッテリーも同じくPABAS283(PA5212U-1BRS)です。
裏面ネジ位置も違い無しです。
分解してみた
中もほぼ同じです。
ちなみに下記がB45/Bの展開写真です。
フレキケーブルはG70C0006D310です。
ファンのは従来型番と違っています。
ドライブはG8CC00006BZ50
HITACHIーLG Data Storage Inc GUDON(ATAK7N1)
部品はほぼ一緒と思います。
もちろんマザーボードなどは違っていますので、注意してください。
メモリもPC4-17000です。
同シリーズであれば下記があります。
dynabook B25/2DEB(PB25-2DERKB)
dynabook B25/31EB(PB25-31ESKB/B)
dynabook B25/32EB(PB25-32ERKB)
dynabook B25/22EB(PB25-22ESKB)
dynabook B25/31BB(PB25-31BSKB/B)
dynabook B25 22BBD(PB25-2DBRKB)