dynabook P75/28M のファン交換から引き続き、マザーボードの取り外しをします。
特に難しいことはなく、手順を追っていけば簡単に外せます。
マザーボードを外す
分解の続きからです。
分解→https://dynabook.biz/reduce_pc/16628/
USBやSD基盤用のフレキシブルケーブルを外します。
電源コネクターを外します。
下記のようなコネクターは精密機械のマイナスドライバーを下記のように使い外してください。
ネジと関連コネクターを外せば、マザーボードが外れます。
→のネジを外せばwi-fiアンテナが装着されている後部のカバーが外れますので、これを外して作業した方が良いかもしれません。
MODEL BLS MV-0 20 E88441 94V-0
REV-E DA0BLSMB8E0
dynabookリペア部品サイト
東芝のノートパソコン(dynabook Satellite系)の修理部品などを販売しています。
パソコンは自分自身でメンテナンスしていくことで必ず愛着がでてくるものです。
そうすると大きなトラブルが少なくなり、より安定したパソコンライフを楽しむことが可能です。
旧機種、新機種、新品バルク、中古、純正パーツなどを取り揃えていますので、興味のある方は是非ご覧ください。
パソコンDIY セルフメンテナンスを是非楽しんでください。