ウィルスやスパイウェアなどが巧妙に感染する時代になったので、ある程度それを認識したパソコンの使い方をしなければならない。
ブラウザーに保存したパスワードはスパイウェアから丸見えになる。
最近はオートコンプリート機能で保存されたパスワードを窃取されたり、リモートで操作された時に被害に逢う場合がある。
だから重要なものは削除して、面倒だが、都度入力するようにしたい。
ただ、windows7のie11までは個別の削除ができなかった。
それがwindows8以降のie11であればサイト毎の個別の削除ができる。
重要なサイトのログイン、そうでないもの、いろいろあるので、この機能は助かる。
個別に削除する
↓「ツール」→「インターネットオプション」
↓「コンテンツ」を選びます。
↓「設定」をクリック
↓「パスワードの管理」をクリック
↓サイトのアドレスとパスワード一覧がでます
↓不要なものは「削除」ボタンで削除してください。
↓最後は削除してください。