※この問題は通常のメーカー品パソコンでは起こり難い問題です。古いパソコンをwindows10にしたものや、コンポーネント(自作)などが多いと思います。心当たりの方は参考になるのではないでしょうか?
先日、会社の仕事用PCをwindows8.1からwindows10にアップグレードすることになりました。
※Optiplex7010(windows8.1)の製品をwindows10にクリーンインストールしました。
ライセンス(windows10)は別途購入しクリーンインストールをすることにし、windows10バージョン1511の状態でいろいろな設定を行い、引き続きアップデートすることにしました。
そこからが問題になったのです。
結論
結論からいうと、今回のトラブルはデバイスにあたっているドライバーが適正なものでは無かったことから遅延が発生したものです。
適正なものを再度更新したらスムーズにアップデートができると思います。
「KB3189866」の問題など、遅延問題は沢山発生していますが、このメジャーアップデートは何度か他のマシンで実施していますが、今回初めての不具合です。
他と何が違うか?
を考えた場合はwindows10と適正なドライバーの関係に焦点を当てました。
症状と解決策
さて、調べてみるとバージョン1511→1607という2回目のメジャーアップデートはAniversary update(windows10 バージョン1607)と言われ、従来の機能からさらに機能追加されています。
問題点の修正や機能追加ですので、できればアップデートしておきたいところです。
その下のインストールボタンを押し、ダウンロードからは特に問題はありませんでした。
再起動になり、起動した時点の画面がこれです!
こんな画面は良く見ると思いますが、これが数分経っても全く「0%」から変わらないのです。
ずっと「更新プログラムを構成しています 0%」から進みません。
根気よく待って、やっとのことで9%?ここまで要した時間が約3時間?
この調子だと丸一日?いや、もっと要するし、終わるという保証もありません。
もちろん、そんな時はグーグル先生に頼らざる得ないので、早速「windows10 アップデート」と検索ボックスに入れたら出るわ!出るわ!
「遅い」「終わらない」「遅延」など、今回の症状に類似するような文言が沢山候補に挙がってきました。
思っていることをそのまま入れるとすると「終わらない」になるので、それを入れて検索しました。
それはいろいろと出てきます。
マイクロソフト正規サイト?ブロガーさんのサイト?
など、手法は様々です。
中には「それまずいやろう?本当に?」ということも書かれていましたが、本当にそれで治ったか?どうかはわかりません。
ネットの情報は広告稼ぎのものもあり、最近はちょっと怖い気がしますね。
ネットニュースなどでも取り上げられているので、大勢の方が困っている?いることは確かだと思いますが、全て同じ症状か?
これは分かりません。
最も多いのが「KB3189866」の問題みたいでした。
解決策
保証がないことはしたくないので、一旦電源長押しで再起動しました。
これから戻すので、1時間~2時間?で元の状態に戻ります。
やれやれ。。という感じですが、引き続き前に進めようと思います。
じっくり考えると、大きなメージャーアップデートの場合はwindowsが必ずデバイスのチェックに行くということを聞いたことがあります。
そう考えると、windows10のクリーンインストール時に充てたドライバーは良かったのか?
ということを思い出しました。
このチェックはOSとドライバーの正当性をチェックするロジックなのですが、そこで最新版や適合性に問題があればその処理が遅くなるということを何かで読んだことがあります。
構成を行うことの0%→9%に約3時間要しているということは何となくドライバーやBIOSなどに問題があるのではないか?と思い、デルのサイトにそのドライバーのチェックをするところがありますので、実施してみました。
https://www.dell.com/support/home/jp/ja/jpbsd1/product-support/product/optiplex-7010/drivers
それが2件?
ネットワークドライバーとBIOSプログラムです。
恐らく、異常な時間はそれが原因と思います。
一旦、その状態からwindows10更新アシスタントをダウンロードして、実施してみました。
再起動して完了です。
難しい問題ですが、ダウンロードにも時間を要していました。(3時間くらい?)
それがおかしいか?正しいか?
分からないのですが、やはり2度同じことを繰り返したくないので、この状態で環境をイメージで丸ごとバックアップしておきたいと思います。
トラブルが多いwindows10ですが、それだけ厳格な管理をしているというものでしょう。
失敗
一旦は成功したように見えたwindows10 Aniversary Update ですが、やはりダメでした。
元々、このOSはデルに付属していたものなので、windows10の初期バージョンのディスクでした。
恐らく、そのディスクの内容自体の問題なので、スパッと割り切って、最終的にはマイクロソフトストアでwindows10を購入することにしました。
最初からそれにしておけば良かったです。
もし、同じ方が居れば、それが賢いと思いますよ。