東芝 dynabook SS M40 分解 CX/45C CX/45D CX/45E CX/47C CX/47D CX/47E共通

パソコン分解
◆記事内に広告を含みます

start

久し振りにdynabook SS M40を分解してみました。

歳のせいでしょうか?

部品の細かい字が少し読みづらい今日この頃ですが、精密機械用グッズフル動員で、ドライバー片手に頑張っています。

このモバイルか、オフィス用かの中途半端なマシン(M40系)は以前から興味があったので、チャレンジしました。

特に姉妹機のAX,TXとは違いキーボードの外し方がちょっと複雑というか、面倒なことみたいなので、わくわくしながら分解しました。

早速、ご覧ください。意外と面白いマシンでした。

スポンサーサイト

分解工程

dynabook SS M40 180E/3W を分解します。

このマシンはコンシューマ向けのdynabook CX/45C CX/45D CX/45E CX/47C CX/47D CX/47E共通のようです。

1

電源は19V-3.95Aです。TX系と同じアダプターが使えます。

2

天板はきれいです。

3

裏面はwindowsXP のプロダクトIDが貼ってあります。

4

バッテリーを外します。型番:PA3593U-1BAS

5

分解するには裏面のねじを全て外します。

6

まずはHDD部の下にねじがありますので、それを外してください。

7

メモリは最大4GBまで搭載可能です。これには1GB×2枚入っていました。

8

バッテリーを外すと平らなねじがあります。キーボードベゼルを外す為にこれを外してください。

9

表面のキーボードが外され、その下のケーブルコネクターを外してください。

10

キーボードベゼルが外れます。

11

【スポンサー広告】

中古 東芝 純正 dynabook M41 CX/47E シリーズ CPU冷却ファン F211012-11
中古 東芝 純正 dynabook M41 CX/47E シリーズ CPU冷却ファン F211012-11

かなり、凝縮された設計になっています。

12

次に液晶です。目隠しのシールを全て外します。

13

次に液晶を固定しているねじを外します。

14

天板が外れにくいです。液晶を割らないように注意してください。左写真の天板の根本に若干の隙間を開け、一挙に開いてください。

15

枠を外すときに折らないように慎重に外してください。

16

液晶型番はdynabook CX/47E 型番:LTD133EWHK

同系モデルはdynabook CX/45C CX/45D CX/45E CX/47C CX/47D CX/47E CXW/47EW

dynabookSS M41/M42 です。構造は全く同じです。ただ、意外と頑丈に作られています。

dynabook リペアパーツを探す

東芝のノートパソコン(dynabook Satellite系)の修理部品などを販売しています。
パソコンは自分自身でメンテナンスしていくことで必ず愛着がでてくるものです。
そうすると大きなトラブルが少なくなり、より安定したパソコンライフを楽しむことが可能です。
旧機種、新機種、新品バルク、中古、純正パーツなどを取り揃えていますので、興味のある方は是非ご覧ください。
パソコンDIY セルフメンテナンスを是非楽しんでください。

ダイナブック/サテライト 部品販売

タイトルとURLをコピーしました