東芝パソコン パーティションサイズを指定してリカバリー 『初期化』

リカバリー関連
◆記事内に広告を含みます

リカバリー方法を考えてみる

今回はHDDリカバリー領域で復元します。

通常、HDDリカバリーモデルで生成したリカバリーディスクを利用して、リカバリーすると、一旦ディスク内にリカバリーエリアを生成して、リカバリーする為、必ず、HDDRECOVERYエリアが生成されます。

というのが私の知識でした。

ただ中には、パーティションサイズを指定して復元する場合があると思います。

その場合、HDDリカバリー領域を作らない・・・ということを言われる読者の方がいましたので、実験してみます。

「そんな???ことあるの?」と言っても、あってもおかしくありません。

疑問に思ったことは、空き時間に必ず実験することが重要です

早速、SatelliteJ62とリカバリーディスク(生成品)を持ってきて、リカバリーです。

スポンサーサイト

リカバリー実施

OS:windowsXP Pro の場合 SatelliteJ62

d0242637_18182376

d0242637_18183175

100GBを80GBを「C」ドライブで設定します。

リカバリー終了後

「C」ドライブはちゃんと80GBで設定です。

d0242637_18201536

確かに・・・HDDRECOVERY領域がありませんね。。。

d0242637_1820395

と言うように、パーテションを分割したら、HDDRECOVERYエリアが作成されないようです。

HDDリカバリーエリアを生成して、パーテションを分割したい場合は、一旦通常通り(ご購入時の状態に復元)でリカバリーした後に、パーテション分割ソフト等で分割するようにしてください。

タイトルとURLをコピーしました