ダウングレード!TX/66GBLのVistaバージョンをwindowsXPにリカバリー

リカバリー関連

先日dynabook TX/66GBL(PATX66GLPBL)をヤフオクで落札しました。

届いてから直ぐにVista Home Premiumのパフォーマンスを上げ、操作性を良くしよういろいろやってみましたが、メモリが4GBにスペックアップしたにも関わらず、非常に操作性が悪いことに気付きました。

スペックの割りに体感パフォーマンスが悪すぎます。

しかも動作が遅すぎます。

その為windowsXPに変更し、体感パフォーマンスを調べみようと考えました。

ただ、このモデルwindowsXPバージョンは存在しないので、同系機種のSatelliteT41のOSを利用してみようと思います。

スポンサーサイト

作業工程

dynabook TX/66GBL( PATX66GLPBL) OS:Windows Vista Home Premium

xp0

XPに変更する前にドライバーを予めフォルダ毎にUSBメモリにバックアップします。

xp1

プログラムにある「アプリケーションの再インストール」中にこのマシンで使用されているドライバー関連ファイルがあります。
※格納場所:CTOSAPINS」

xp2

まず、HDDを取り外します。

xp3

TOSHIBA製の320GBです。

xp4

もしもの場合を考えてHDDは別途用意します(日立製)

xp5

今回はリリース時期が同じでチップセットとグラフィックアクセラレータが同仕様であるSatelliteT41のリカバリーディスクを利用します。

xp6

「C」キー押しながらブートします。
※ dynabookのロゴが見えた時点で手をはずしてください。

xp7

リカバリーが始まります。

xp8

警告が出ますが、「はい」で抜けてください。

xp9

出荷状態に戻します。

xp10

リカバリーは10分程度で終わります。

xp11

無事にwindowsXPが起動しました。

xp12

XPをセットアップします。

xp13

デバイスがエラーになります。

xp14

予めバックアップしていたドライバーの
「01_FeliCa_Port_Software」で「USB Deviceエラー」が消えます。同様に
「Ricoh_Card_Reader」で「基本システムの3つ」が消えます。

xp15

プログラム→アプリケーションの再インストールにある「ディスプレイドライバー」で「不明なデバイス」が消えます。
※HDMIのドライバーが追加されます。

xp16

デバイスエラーが消えます。

xp17

TX/66GBLのwindowsXPバージョンです。
驚くほどに「さくさく」動きます。これにウィルスバスター2009をインストールしましたが、全く問題なくさくさく動きました。いかにVistaがリソースを取っているかがわかります。

xp18

試験的にいろいろなソフトを複数立ち上げて操作していますが、ストレス無くさくさく動きます。Vistaのときと天と地の差ほど差がありますね~??

xp19

上記で書いた様にここまで差があるとは思わないほどかなりの操作性がよくなりました。

比較的パソコンのハード価格も安価になり、「安く、高スペックなマシン」が手に入りやすくなりました。

しかし、ビスタのリリースで体感レスポンスは昔に戻ったような気がします。

我々利用者は何を信じて使用すれば良いのでしょうか?

私はVistaを2度キャンセルしました。

使う気がしませ~ん。。根本にあるのがXPと比較して良くなったところの実感が無いからです。

(私の利用範囲では・・・)どうしたら良いでしょうかね(笑)

注意

上記ダウングレード行為は急遽該当OSが必要になったということのみであくまでも暫定処置として利用ください。

※当ブログの記事はあくまでも個人で楽しんだ内容を掲載しているだけで、その安全性、正確性、有用性、合法性、道徳性を保証するものではありません。
暫定的におこなっているトラブル解決法ですので、ライセンスの問題等やトラブル等は一切責任を負いませんので、予めご了承願います。

付属のリカバリーディスクの利用以外はメーカーライセンスに違反しますので、詳しく「ライセンスの考え方」もしくは「利用上の注意点」を参照頂きますようにお願い致します。

ダイナブック部品販売(リカバリーサポート)

タイトルとURLをコピーしました