東芝 ダイナブック C7 PAC7212CMHN の分解(HDDの換装)

ハードディスク関連
◆記事内に広告を含みます

c7

今回はdynabookC7のジャンクを入手し、それを復活してみようと思います。

C7の特殊なところはHDDが簡単に取り出せないということがあります。

ほとんどのダイナブックは本体裏側にHDD部があり、カバーを取ると簡単に取り出せます。

ただ、私の知っている限りでは「dynabook C7」、「dynabookSS 3400シリーズ」 「dynabook SS 1600シリーズ」はキーボードまたはキーボードベゼルの下にHDDがある為、簡単に取り出せません。

その為、分解しなければHDDを外せないということになります。

今回はそのHDDの換装をしてみたいと思います。

スポンサーサイト

作業風景

1

キーボード上部のパネルを外します。

2

バッテリー部を取り除き、下部にあるネジを外します。

3

キーボードを取り外す為、上部のネジを外します。

4

ベゼルを外す為のネジ(3箇所)を外します。

5

写真のようにベゼルが外れます。外し方もラインに沿って注意してください。無理に外すと破損の原因になります。

6

左図のようにボリューム調整の上部にネジがありますので、それを外します。

7

カバーを外します。

8

中からHDDが出てきます。

9

この機種特有のアタッチメントがありますので、それを外して、別のHDDに交換します。

リカバリーCDでOSを復旧します

こんな具合でHDDの換装が完了しました。

この方法が可能なのは下記型番です。

dynabook C7/212CMEN(PAC7212CMEN)

dynabook C7/212CMHN(PAC7212CMHN)

dynabook C7/212PMEW(PAC7212PMEW)

dynabook C8/213LDDW(PAC8213LDDW)

dynabook C8/213LMEW(PAC8213LMEW)

dynabook C8/21DCMEN(PAC821DCMEN)

dynabook C8/21DCMHN(PAC821DCMHN)

部品サイト

東芝のノートパソコン(dynabook Satellite系)の修理部品などを販売しています。
中古、ジャンク機器より部品として再生きるものを抽出したものです。
バルク品や純正パーツも取り扱っています。
パソコンDIY セルフメンテナンスを是非楽しんでください。

ダイナブック/サテライト

タイトルとURLをコピーしました